【オペレーション日記】vol.117 ~篠原充彦さん~

-お取引先向け講演会- 企業向け講演会ではいわゆる「お取引先向け講演会」という事業があります。中~大企業になると、日ごろお世話になっているお取引の経営者は幹部の方々をお招きし、よりお付き合い・繋がりを強くするイベント事業の一環で講演会が開催されます。 全国展開されている企業なので、別日で2ケ所でリア… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.117 ~篠原充彦さん~

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑮

-世界最強企業amazonの採用・育成・目標管理とは?- アメリカの巨大IT企業4社を表すGAFA。皆さんご存知の「Google」、「Amazon」「Facebook」「Apple」。 世界最強企業と呼ばれ、毎年成長を続けている「Amazon」はどのような採用・育成・目標管理をしているのでしょうか?… 続きを読む 【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑮

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.115

2016年に全面施行された「女性活躍推進法」。 働きたい女性の個性と能力を発揮できる環境づくりのために、国・地方公共団体・民間企業などの責務を明らかにした内容で、女性組合員のスキルアップやモチベーションアップに取り組む組合さんもかなり増えました。 政府は、プライム市場上場企業を対象に2030年までに… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.115

【オペレーション日記】vol.116 ~栗山英樹さん~

–3年ぶりのリアル開催– 振返れば2020年3月頃からパンデミックの流行で、講演業界に大影響を及ぼし、ことごとく「リアル/対面式」開催が中止・延期に追い込まれました。 zoomなどのオンラインの台頭で、オンライン開催がリアル/対面式開催に取って替わりました。オンラインのメリット面もあるものの、デメリ… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.116 ~栗山英樹さん~

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑭

-ヒットメーカーが伝授!売れる商品づくりの極意- 売れる商品は安定経営の必須アイテムになりますが、飲料業界では、“1,000に3つ”が売れればオンの字と言われる業界のようで、そういう中で皆さんもご存知の「氷結」、「スプリングバレーブルワリー」、「淡麗」、「キリンフリー」などヒット商品を生み出し続けて… 続きを読む 【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑭

5/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

リンクアップビズ㈱では、幅広い人脈を活かし、定期的に講師陣と連絡を取り、新しい切り口・新規講演コンテンツを開発しております。 随時更新していきますので、是非ご活用いただければ幸いでございます。 『失敗を成長に変える「持ち直す力」  〜全ての若手社員に必須のミスに負けない心の作り方〜』(小峠勇拓さん)… 続きを読む 5/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.114

“ウェルビーイング(well-being)”は、世界的に注目されているキーワードの一つ。人々の就労意識や組織マネジメントにも深く関係するため、企業経営に関わる人なら知っておくべき重要な要素です。 ウェルビーイング(well-being)とは、直訳すると「幸福」「健康」という意味で、企業に置き換えると… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.114

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑬

-会社の人間関係がギクシャクする原因は?- ご承知のように、職場の人間関係は非常に重要で、人間関係が苦しければそれだけでストレスを抱えてしまいます。実際、仕事のやりがい以上に人間関係で退職するケースもあり、最悪の場合はうつ病等の病気を発症してしまいます。 個人にとっても企業にとってもこれは大きな損害… 続きを読む 【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑬

【オペレーション日記】vol.115 ~宇梶剛士さん~

-著名人講師 オンライン講演会- 商品群の中に「著名人講師枠」というのがあります。企業や団体の主催者が著名な文化人やスポーツ選手、芸能人など、ある程度集客の見込める講師を招き、インターネットを利用してWeb上で講演会や研修、セミナーを行うことです。 いわゆる“著名人”講師に多いのですが、“オンライン… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.115 ~宇梶剛士さん~

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑫

-ポジティブとネガティブの違い- 『ポジティブ』とは、「ものごとを肯定的に考える性質」という意味で、常に良い方向で考えたり、相手の意見に素直に賛成する性格のことであり、「積極的な性質」という意味で、自ら進んで行動する性格。そして、「プラス面」という意味で、その人や物が持っている長所やメリットなどのこ… 続きを読む 【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑫

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.113

-自分なりのリーダーシップ論を持つ- 今日、組織においてリーダーが求められる役割を果たすには、自分なりの「リーダーシップ持論」を持ち、それを言語化していくことが重要だと言われています。 リーダーシップの場合、時と状況や、どのような立場の人がやるかによって、その効果・効用は異なってきます。雇用形態や就… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.113

【オペレーション日記】vol.114 ~小峠勇拓さん~

-自立型人材になり、職場活性化!- 従業員一人ひとりの「モチベーション」が上がれば、仕事効率も上がり、職場も活性化し、業績も上がります。 そのためには、自分視点から意識を切り離し、相手の視点を想像するスキルが必要になります。そのスキルは、どうすれば身に付くのか?・・・ポイントは2つです。 1.今まで… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.114 ~小峠勇拓さん~

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑪

-「気がきく」とは??- 「あなた、気がきかないわね!?」・・・自分では気をきかせているつもりでも、場合によっては迷惑がられてしまうこともあります。 皆さんもそういう経験が一度はあるのではないでしょうか? 「気がきく」とは〝細かいところまで注意が及ぶ〟ことであるので、「他の人が気付かないところに気付… 続きを読む 【講師著書から読み解くビジネスの真髄】⑪

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.112

-メンバーのやる気を引き出すシンプルな方法- チームや部門の生産性を高めるには、メンバー一人ひとりのモチベーションを良い状態に保つことが重要です。しかしリーダーやマネージャーから見ると、メンバーにやる気や積極性が感じられず、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。 一般的に難しいといわれるモチベーシ… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.112

【オペレーション日記】vol.113 ~馬渕磨理子さん~

-社会人の学び直し(リスキリング)- 全国の正規雇用者全体に対する調査によると、一般的なリスキリングの経験がある人は3割前後、また常に新しい専門性やツールなどを学び続けている、というリスキリングの継続的な習慣がある人も3割弱に留まるというデータがあります。 しかも国際調査を見ると、日本だけが何もして… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.113 ~馬渕磨理子さん~

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.111

-5月病を防ぐために- アッという間に終わったGWですが、3年ぶりの制限のないGWということで、どことも例年より人出が多かったようです。 しかし、そんな楽しいはずのゴールデンウイークに、心が沈む人がいます。GWに憂鬱になる理由はいくつかあるようで、「楽しそうな周りの様子と比較してしまい、気持ちが沈ん… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.111

【オペレーション日記】vol.112 ~稲村 悠さん~ 

-支部研修会(オンライン開催)- 労働組合としては、組合員が成長を通じて自己実現できる組織を目指して、各種活動を行っております。 支部研修会は、「活動方針の確認と伝達」「活動経過の確認」「組合役員の役割確認」「各種活動への取組み進め方」「政策制度の勉強会」等、グループ討議も取り入れながら支部内の交流… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.112 ~稲村 悠さん~ 

GW期間中の 休業・業務対応のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 4/29(土)~5/7(日)の期間に関して、弊社はカレンダー通り営業いたしております。 5/3(水)~5/7(日)についてはお休みをいただきますが、 5/8(月)からは通常通りの営業になります。 ・・・尚、休業期間中にいただいたお問合せについて… 続きを読む GW期間中の 休業・業務対応のお知らせ

【オペレーション日記】vol.111 ~Wマコトさん~

-オンライン版 一流芸人の究極思考  なんでやねん力- 日本初となる「二人掛け合い講演」で大活躍のお二人。 ボケとツッコミの掛け合いを通して受講者の皆様に楽しく分かりやすくコミュニケーションマインドとスキルを身につけて頂くことが大前提で、二人掛け合いで進めるセミナーは、ある意味斬新かも知れません。 … 続きを読む 【オペレーション日記】vol.111 ~Wマコトさん~

4/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

リンクアップビズ㈱では、幅広い人脈を活かし、定期的に講師陣と連絡を取り、新しい切り口・新規講演コンテンツを開発しております。 随時更新していきますので、是非ご活用いただければ幸いでございます。 『ライフサポートセミナー 〜50代から考える「老後の財産管理」〜』(安田まゆみさん) ・保険の見直しが、こ… 続きを読む 4/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

【オペレーション日記】vol.110 ~篠原充彦さん~

–3年ぶりのリアル開催– 振返れば2020年3月頃からパンデミックの流行で、講演業界に大影響を及ぼし、ことごとく「リアル/対面式」開催が中止・延期に追い込まれました。 zoomなどのオンラインの台頭で、オンライン開催がリアル/対面式開催に取って替わりましたが、お客さまのご事情… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.110 ~篠原充彦さん~

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.110

-安全・衛生講演会- 労働組合活動の全ての基盤は「仲間の安全と健康」であり、重大災害の撲滅に向けた無災害職場の確立をめざし、災害防止に日々努めておられることと思います。 いつ大きな事故が起きるか分からない中で、労働組合が担うべき役割に関し「安全衛生研修会」や「安全衛生担当者研修会」などを通して情報収… 続きを読む 【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.110

【オペレーション日記】vol.109 ~小峠勇拓さん~

-新たな門出(新入社員/新入組合員)- 入社して間もないこの時期、新入社員のあなたは、不安に思うことも多いのではないでしょうか?学生の時との生活リズムの違い。新しい人間関係。これから仕事を任されるプレッシャーなど・・。不安に思う事を挙げればキリがないはずです。 そんな不安とうまく向き合い、乗り越える… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.109 ~小峠勇拓さん~

【講演エージェントからのメッセージ】vol.4

-言霊(ことだま)- 言霊という、言葉には魂が宿るという日本独特の感性があります。例えば・・・後輩・部下を“お前”と呼んでる時点で、“1年でも先に入った俺が偉い”と思ってると指摘されても仕方ないんです。我々エージェントに関わる皆さんのことも同じことが言えます。 「主催者・主催者さま」ッて呼んでません… 続きを読む 【講演エージェントからのメッセージ】vol.4