―オミクロン株の影響で― 今回は某企業さん主催事業。「70周年記念講演会」ということで、リレーイベントと称し、4回講演が開催されるうち2回を弊社で担当させて頂きました。 お客さまとしても節目の事業なので大々的に開催ということで、当初役員さんはじめ50名ほどは実際の会場にお越し頂き、リアル聴講していた… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.50 ~収納王子コジマジックさん~
リンクアップビズ㈱からのお知らせ
【オペレーション日記】vol.49 ~新谷まさこさん~
―子育てセミナー オンライン開催― 3月第一週の土曜日。ロシア・ウクライナ問題などで世界情勢も混沌としてきましたが、今日は某地方銀行労働組合さま主催で「オンライン 子育てセミナー」の開催でした。 ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスに関する制度設立など環境改善の結果、職場の状況は大きく変… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.49 ~新谷まさこさん~
【オペレーション日記】vol.48 ~林 恭弘さん~
『エンプロイアビリティを高める ~社内・社外で引っ張りだこ人材になるために~』 ―エンプロイアビリティとは!?― 雇用の流動性が高まり、会社を変えることやキャリアチェンジをすることも珍しくなくなったり、コロナ禍で社会全体にパラダイムシフトが起こり、「エンプロイアビリティ」に注目が集… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.48 ~林 恭弘さん~
【オペレーション日記】vol.47 ~川口宏之さん~
―春闘― そろそろ春闘の時期で、労使による交渉が行われ、毎年春に労働組合やその全国組織が一斉に賃金引上げ・雇用維持・労働時間の短縮など多岐に渡って話し合いが行われます。 このタイミングで、労働組合では中執を中心に財務諸表の見方などの研修が行われます。 2022年春闘は、コロナ禍が長期化し業績のばらつ… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.47 ~川口宏之さん~
【オペレーション日記】vol.46 ~収納王子コジマジックさん~
―オンデマンド配信とは!?― “オンデマンド配信”とは、あらかじめ撮影・編集しておいた動画を動画配信用のサーバーにアップロードしておくことで、視聴者が好きなタイミングで動画を視聴することができるという配信形式です。 「ライブ配信したいけど、参加人数が多すぎて開催日を統一するのが難しい」 「オンデマン… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.46 ~収納王子コジマジックさん~
【オペレーション日記】vol.45 ~高村幸治さん~
-オミクロン株の影響で- 講演事業というのは、基本2~3ケ月前から準備を始めるものです。今回このお話が進んだのも、昨年11月末頃。そう、パンデミックが少し落ち着き、「年明けであれば何とかリアル開催できるのでは?」とお客さま側でも思い始めた頃です。 当社は「オンライン専門エージェント」としているものの… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.45 ~高村幸治さん~
【オペレーション日記】vol.44 ~小幡美香さん~
―オンライン交流イベント本番― 本日はオンラインレクリエーションの本番日です。就業時間後の19:30~開始。19:00~入室で、参加者の皆さんをお出迎えさせて頂きます。 毎回ですが、オンラインオペレーションを務めさせて頂く中で、「ウェルカムタイム」の時間がホストにとって心地よい緊張感を感じます。 ―… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.44 ~小幡美香さん~
【オペレーション日記】vol.43 ~菊間千乃さん~
―オミクロン株の影響で― 今回は某企業さん主催事業。「70周年記念講演会」ということで、リレーイベントと称し、4回講演が開催されるうち2回を弊社で担当させて頂きました。 お客さまとしても節目の事業なので大々的に開催ということで、当初役員さんはじめ50名ほどは実際の会場にお越し頂き、リアル聴講していた… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.43 ~菊間千乃さん~
【オペレーション日記】vol.42 ~山本衣奈子さん~
『組織を強くする鍵はコミュニケーションにあり! ~「伝える」から「伝わる」へ ココロをつなぐコミュニケーション術~』 「コミュニケーション苦手ですか?」、「コミュニケーション得意ですか?」・・・ 女性講師にしてはめずらしく迫力のある講演会です。楽しく感情が出ているもので好評です。組合活動のみならず、… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.42 ~山本衣奈子さん~
【オペレーション日記】vol.40 ~講師One to Oneミーティング~
―講師との打ち合わせ― 講演エージェントの大事な仕事の一つに「講師との打ち合わせ」があります。リアル時代は、会社までお越し頂くなどの負担があり、仲々頻度高く行うことは難しかったですが、オンラインになってからはより頻度高く開催できるようになりました。 ―打ち合わせの目的は?― 講師との関係性にもよりま… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.40 ~講師One to Oneミーティング~
【オペレーション日記】vol.41 ~三者事前打ち合わせ~
ーオンライン事業における事前打ち合わせとは?ー “オペレーション”スキルを発揮するために大事で、意外と見過ごされがちなのが、“事前打ち合わせ”だと感じています。 当社では“zoom三者事前打ち合わせ”と称して、毎オンライン講演ごとにお客さま・講師の三者で打ち合わせを行っています。 今月中旬に予定され… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.41 ~三者事前打ち合わせ~
【オペレーション日記】vol.39 ~久保田雅人さん(ワクワクさん)⑥~
―前乗りで東京に移動― オミクロン株の急速拡大で、日々マスコミを賑やかしていますが、今日は6回目となる久保田雅人さん(ワクワクさん)オンラインレクリエーション!!オペレーション対応に東京まで出向く必要があり、前乗り。雪が少し散らつく中での移動でした。 緊急事態宣言下の去年夏頃に比べたら、 旅行などの… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.39 ~久保田雅人さん(ワクワクさん)⑥~
【オペレーション日記】vol.38 ~正嶋松場さん~
―リアル(対面式)講演― 弊社を立ち上げる際、差別化戦略もあり『オンライン専門エージェント』を謳い文句に致しましたが、お客さまのご要望もあり、“リアル(対面式)講演”も対応させて頂いております。 去年末、コロナ収束傾向でしたから、「やはりリアルで集いたい」という想いがあるようです。 ―オミクロン株影… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.38 ~正嶋松場さん~
【オペレーション日記】vol.37 ~古橋麻美さん~
オミクロン株の予想以上の広がりで、各組合さんとも事業開催に影響を受けているところもあるかと思います。 弊社も例外ではなく、去年末少し収束傾向にあったので「リアル(対面式)講演会」が数件予定されていましたが、一部「開催自体中止」もしくは「講演部分のみオンデマンド(事前収録)」になりました。 ―柔軟な対… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.37 ~古橋麻美さん~
リアル(対面式)講演会 【オペレーション日記】vol.36 ~篠原充彦さん~
オミクロン株が予想以上の早さで感染者を出している中で、3連休中にリアル(対面式)開催の事業をされる組合さんはとても迷われたことと思います。 当社でも例外ではなく、喧々諤々あったようですが、某労働組合さまで予定通りリアル(対面式)事業の開催が先土曜日に行われました。 ―執行部さんの苦悩・懸念― 2年振… 続きを読む リアル(対面式)講演会 【オペレーション日記】vol.36 ~篠原充彦さん~
【オペレーション日記】vol.35 ~Wマコトさん~
『オンライン版 一流芸人の究極思考 なんでやねん力』 日本初となる「二人掛け合い講演」で大活躍のお二人。 ボケとツッコミの掛け合いを通して受講者の皆様に楽しく分かりやすくコミュニケーションマインドとスキルを身につけて頂くことが大前提で、二人掛け合いで進めるセミナーは、ある意味斬新かも知れません。 … 続きを読む 【オペレーション日記】vol.35 ~Wマコトさん~
【オペレーション日記】vol.34 ~季節もののオンラインレクリエーション~
「師が走る」と書いて師走。早いもので今年も残り1週間となりました。街はイルミネーションで年の瀬を彩っています。 今日を素晴らしい未来へ繋げていくために、’21を良い1年にするためにも、ラストスパートですッ!! ―レクリエーションの開催状況― コロナ禍が少し収束に向かう中、講演事業に関しては、リアル(… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.34 ~季節もののオンラインレクリエーション~
【オペレーション日記】vol.33 ~オンライン忘年会 オペレーション~
―今年の忘年会は?― 早いもので、12月も中旬を過ぎ、師走です。例年であれば各職場で「忘年会」を開催されるところが多いと思いますが、今年もコロナの影響で表立って、忘年会開催を控えられるところも多いようです。 そういう中で、嬉しいことに当社オペレーションを活用し、某労組さまで、「オンライン忘年会」が開… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.33 ~オンライン忘年会 オペレーション~
【オペレーション日記】vol.32 ~三者事前オンライン打ち合わせ~
―リアル(対面式)講演について― リンクアップビズ㈱は、差別化を図る意味で「オンライン専門エージェント」とさせて頂いておりますが、決してリアル(対面式)講演の対応が出来ないということではございませんので、誤解なきようまずお伝えいたしております。 緊急事態宣言が解除されて少ししたタイミングで、当社でも… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.32 ~三者事前オンライン打ち合わせ~
【オペレーション日記】vol.31 ~篠原充彦さん・谷崎聡さん~
今回は趣向を変えて、我々が講師の皆さんと実施している「オンラインコンテンツの打ち合わせ」の模様をお伝えいたします。 1.コンテンツ開発とは? リンクアップビズ(株)として、オンラインレクリエーションコンテンツの充実を図る一貫で、「講師レクリエーションプロジェクト」と題し、独自に講師の方々と新たにレク… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.31 ~篠原充彦さん・谷崎聡さん~
【オペレーション日記】vol.30 ~久保田雅人さん(ワクワクさん)③~
―柔軟な対応力と準備力― 感染状況により、今弊社では様々な対応が迫られています。 お客さまのご事情・開催案件の性格上などから「リアル(対面式)」or「会場中継型」or「ハイブリッド型」or「完全オンライン型」と、それぞれ開催方法が分かれる状況になっております。 今、弊社にお問い合わせ頂く開催方法がバ… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.30 ~久保田雅人さん(ワクワクさん)③~
【オペレーション日記】vol.29 ~桑野麻衣さん②~
地方銀行従業員組合さま主催のオンライン講演(Teams使用)では録画が出来なかったので、オンライン講演後zoomで別撮りさせて頂きました。 ―好かれて信頼される人のコミュニケーション力― ANA →オリエンタルランド →ジャパネットたかた →再春館グループという名だたる企業群で、でコミュニケーション… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.29 ~桑野麻衣さん②~
【オペレーション日記】vol.28 ~進藤勇治さん・辻 太朗さん②~
-開催方法の選択肢が増える- 事前打ち合わせを経て、本日本番です。 感染減少という傾向になってから、オンライン開催の中でも「会場中継型」のご相談が増えました。 リアル(対面式)のご相談も同じく増えておりますので、今後はオンラインを上手く活用しながらバラエティに富んだ開催方法の選択が可能になってきます… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.28 ~進藤勇治さん・辻 太朗さん②~
【オペレーション日記】vol.27 ~執行部向けzoomホスト講座 ②~
―オンライン呑み会 3つの目的― 緊急事態宣言が解除され、飲み屋街もかなりお客さんが戻ってきたようですが、組織・職場として大人数参加の呑み会を開くことには慎重な企業・組合は多いようで、オンライン呑み会を開催されることもご検討の一つにされてはいかがでしょうか? 1.たのしい会話・ゲーム 2.美味しい食… 続きを読む 【オペレーション日記】vol.27 ~執行部向けzoomホスト講座 ②~