【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.117

メンタルヘルス研修を実施する目的

多くの企業・労働組合がメンタルヘルス研修の導入によるメンタルヘルス対策を実施されていることと思います。

メンタルヘルス研修を実施する目的は、「メンタルヘルスについての知識を個々人の意識の向上」と、「職場におけるメンタルヘルス疾患者を出さない仕組み作りを講じること」ではないかと思います。

メンタルヘルス研修を通して、自分自身を含めて同僚や部下がメンタルヘルス疾患にならないケアと対策を講じることを目的にメンタルヘルス研修を実施することで、

1.生産性の向上  2.不調の早期発見  3.離職率の低下

につながるメリットがありますので、メンタルヘルス研修を通してどのような結果・成果を生みたいか?を整理し効果的に進めていきませんか??

元サラリーマンの精神科医が教える 〜働く人のためのメンタルヘルス術〜』(尾林誉史さん

・うつ状態について大変わかりやすく、研修内容が大変よかったとのお声を頂きました。知識の習得とともに意識の変容に繋がったと思います。

・本当に今のままでいいのだろうか」だとか「治るのだろうか」と不安でしたが、何もしなくていいということがわかり、また復職までのプロセスがわかってきました。

・うつを治すためには自分の頭で考える必要があり、そのサポートをするのが精神科医やカウンセラーの役目になることが理解でき良かったです。

負のスパイラルを未然に防ぐ 〜組合役員のためのラインケアとは?〜』(伊庭和高さん

・本⽇は貴重なメンタル研修をありがとうございました。私⾃⾝は仕事でミスをしてしまったり、 何かトラブルが発⽣してしまうと泣いてしまったり、 考え込んでしまう性格です。伊庭先⽣の講座を受けて、 ⾃分⽬線だけでなく相⼿⽬線で考えること、そして⾃分がどうしたかったのかを考えることによって、 気持ちの整理ができると学びました。

・⾮常に実践的な研修だと感じました。学んだ内容は仕事だけでなく、家庭でも活かせそうです。伝え⽅が柔らかく穏やかで、親⾝に相談に乗ってくれているかの様な印象を受けながら研 修を受けることができました。

・私⾃⾝、仕事で悩みに直⾯しても1⼈で抱え込むことが多いです。上司の顔⾊を伺ったり、 同僚からの評価が気になり気軽に相談できないためです。今回レクチャーを受けた3ステッ プは⾃⼰完結で気持ちを⽴て直せるので、私にも実践できありがたいです

マインドタフネス 〜心を強靭にする方法〜』(林 恭弘さん

・若手行員を対象としたことで意識醸成につながるセミナー内容であり充実した講演でした。

・過去を含め3度目の講演をいただきましたが、講師の話し方・伝え方なども満足いくもので、他単組に対しても推薦させていただきます。

・大変良かった!参考になった!メンタルヘルスの理論だけでなく、具体的事例が多かったので理解しやすかったし、  具体的にどうコミュニケーションをとっていけばいいのか?という部分まで踏み込んで頂いたので良かった。

セルフマネジメントで、ストレスと上手に付き合う 〜メンタルヘルスUP講座〜』(山田敏子さん

・明日からすぐに活かせる内容で、組合活動でも職場でも、またプライベートでも活用していきたい。   

・組合活動でも職場でも活かせる、今の社会状況に必要な内容で、もっと多くの人に聴いて欲しいです。実践的なワークもできて、これからストレスと上手に付き合っていけそうです。   

・組合メンバーのストレスにも気づいてあげて、話を聴いてあげたいと思いました。今は雇用されているから自由はないが責任もそんなにないことを改めて気づかされました。

心理学を使えば上手くいく! 〜金光サリィのメンタルコミュニケーション〜』(金光サリィさん

・今後は少し違う視点で物事を見たり、聞いたりして、視野を広げていきたいと思います。  その結果、今よりも更に仲間やお客様から信用・信頼されるように尽力します。本当にセミナーを受講できて良かったです。

・自分の内面を客観的に知ることができた。 脳はいくらでも自分でコントロールできるんだと感じました。

・あっという間の2時間でした。童心に戻って真剣にゲームをし、そこからたくさんの日常に活かせる気づきを得て、脳科学の理論とともに落とし込めました。とても楽しくて身になる時間でした。ありがとうございました!

生きる糧は交番で学んだ!心を強くする生き方 〜あなたは人生の迷子になっていませんか?〜』(田中杏樹さん

・ワークもあり、参加型の講演です、アッという間の90分でとても充実した時間でした。

・元女性警察官で、現役女優ということで、参加者の心を掴むのがとても上手でした。

・講師が20代なので若い聴講者にも響く話で、組合行事にはピッタリの講師でした。

自分を支える心の技法  〜前向きに暮らすためのヒント〜』(名越康文さん

・難解な話になる精神科系の話題を平易に講演して頂き、大変満足しています。医療の話、哲学、宗教的、心理学的な多彩な話題で興味深く聞けました。

・楽しく興味のもてるお話でした。リクエストさせていただいた内容も盛り込んで、笑いのなかにもなるほど・・と思い当たる事がいっぱいの講演でした。

・先生ご自身も大学時代に鬱病になられた経験談も交え深刻な話をなるべく楽しく聴いて頂けるよう、大変気を遣われながらの内容で腑に落ちることが多く良かったです。

・・・いかがでしょうか?リアル/オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。