-自分の能力を高めるために-
仕事では、あらゆる能力が求められます。
「コミュニケーション能力」「自己管理能力」など、仕事で必要な能力を身につけるようにと職場で言われることも多々あるかと思います。
仕事を円滑に遂行するために欠かせない能力は数多くあります。
「仕事で求められる能力ってなんだろう?」 「仕事の能力不足を感じる…」
「能力を高めて仕事で成果を出したい」・・・などなど
仕事で求められる能力を知り、自分の能力を伸ばすことは、仕事の成果にも繋がるのです。
『ビジネスパーソンのための「雑談力」の磨き方 〜初対面でも距離を近づける極意〜』(新名史典さん)
・大変良かった。参加前に想像していたのは「一方的に聞く講義型」でしたので、グループディスカッションが何回かあったので、積極的に参加することが出来、充実した90分間でした。
・MRという自分たちの仕事に欠かせないお客さまとのコミュニケーションスキルを学ぶことが出来て良かった。
・初めてのオンライン講演(ウェビナー)開催でしたが、リアル開催と遜色ないクオリティを感じました。会場まで移動したりなどの諸々の負担を考えると、オンラインでもありかな?と思いました。
『問題解決フレームワーク 〜「ツッコミカルシンキング 」〜』(正嶋松場さん)
・お二人とも明るく元気で礼儀正しい方で、執行部としても親近感もって対応させて頂くことが出来ました。良い意味で「芸人」のイメージが変わりました。次回も機会ございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
・お二人とも講師としては若い方だと思いますが、礼儀正しく、我々執行部に協力的な姿勢が何よりも魅力的でした。 普段からも楽しい方々で、打ち合わせも和やかに進みました。
・単なる「笑い」ではなく、コミュニケーションという部分で学びもあり、楽しくかつ勉強になったという印象で、大好評でした。 今日参加できなかった方にも聴かせてあげたい内容でした。
『仕事に活かす行動経済学! 〜人の心の不思議を解明し、仕事や日常生活に活かす〜』(晴香葉子さん)
・大変好評でした。参加人数も想定以上あつまりました。説明も聞きやすく理解しやすかったです。 運営側としては何よりも優しい人柄で対応させていただきやすかったです。 職種が営業部門が多く、実際現場で使える具体的な内容だったので、参考になったという声が多かった。
・晴香葉子さんの講演は、事前打ち合わせした内容でかつ予めお伝えした質問内容も含んでいただき、参加者満足もとても高いです。組合員からの要望もあり、次回事業でも是非検討したいと思っています。
・声が聞き易く、参加者の大多数から好評を得ております。講演内容についても、素人にもわかりやすく、日常的課題の解消に繋がる話題であったと思います。
『創造的思考力研修 〜パフォーマンスを最大限に発揮する思考と感情〜』(浜田陽介さん)
・『想像力を培う、自分で考える、社会人としての意識改革』という今年度の方針にピッタリの内容で、とても喜んでおります。会社の研修とは違い楽しみながら今後の社会人生活に活かせる内容とすることができました。
・同期や組合役員との交流を通し円滑なコミュニケーション能力の向上を図ることが出来ました。
・全編を通して、話が分かりやすく聞き入ってきました。久しぶりに良い講演を聞いた気分になりました。ありがとうございました。
『社会人になってからの学びなおし《リスキリング》のはじめ方 〜やりがいを高める高速勉強法〜』(馬渕磨理子さん)
・リスキリングに関して、質問で具体的な事例を聞け、とても参考になりました!学びの時間の使い方、ちょっとしたところにも学ぶべき事がある事が分かった。
・どこから学び直しに手を付けたらよいか、分からない でいましたが、講演を聞いて自分の中で明確化できました。 インプット、アウトプットの重要性を再認識できた。実際に日々の時間の具体的な使い方を教えてくださったので、参考となった。
・ビジネスは知の格闘技や、社会人の勉強方法 (学生時代とは異なる、やらないものを決める等)といった 今までにない知見を得ることができたし、是非!実践してみようと思いました。
『記憶術のベストセラー著者が教える 〜脳のメカニズムを活用した従業員のヤル気の引き出し方〜』(吉野邦昭さん)
・組合員からは「今まで受けたことのない講演であり、新鮮で良かった」 「円滑なコミュニケーションを図るうえで、良いヒントをもらいました」といった感想もあり好評でした。
・若手組合員の現状や心情に寄り添うテーマと、小手先の技術ではなく「あり方」を、数々のワークを通じて伝える内容で、多くの気づきを与えてくださいました。
・いままで出来れば避けたいと思う脳力に記憶力がありました。先天的に悪いのだと思っていましたが、想像以上の効果を感じ、今後に役立てる自信もあります。 個人的にはもっともっと脳の活用ができると確信しました。
・・・いかがでしょうか?リアル/オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。