柿原まゆみ(かきはらまゆみ)
プロフィール
元・ザリッツカールトン大阪の営業統括支配人でCSホスピタリティの第一人者である
故・ 林田正光氏が創業したHAYASHIDA-CS総研の副社長を務める。
2011年恩師他界後、志を継ぎ代表取締役に就任。全国の企業・団体・病院・学校等でCS ホスピタリティの向上や
ES(従業員満足度)向上の講演および研修を行っている。
また組織の要となる経営理念をもとにした使命やサービス哲学である
「クレド(信条)」づくり や浸透・定着のしくみの構築など組織創りのサポートで活躍中。
実践的でわかりやすい指導と親しみやすい雰囲気で好評を得ている。
故・ 林田正光氏が創業したHAYASHIDA-CS総研の副社長を務める。
2011年恩師他界後、志を継ぎ代表取締役に就任。全国の企業・団体・病院・学校等でCS ホスピタリティの向上や
ES(従業員満足度)向上の講演および研修を行っている。
また組織の要となる経営理念をもとにした使命やサービス哲学である
「クレド(信条)」づくり や浸透・定着のしくみの構築など組織創りのサポートで活躍中。
実践的でわかりやすい指導と親しみやすい雰囲気で好評を得ている。
ギャラリー
主な講演テーマ
-
- 【オンライン版】 仕事の目的を実現するための当たり前のその先へ
~ 感謝し感謝される関係性を育む ~ -
新入組合員・若手・中堅組合員向け コミュニケーション その他スキル
- 【オンライン版】 仕事の目的を実現するための当たり前のその先へ
-
- 【オンライン版】 リモートワークの中でも一体感を高め
~ 社内(職場)活性化をはかる組織づくり ~ -
企業(人事部など担当者向け) 新入組合員・若手・中堅組合員向け テレワーク・リモートワーク
- 【オンライン版】 リモートワークの中でも一体感を高め
-
- 【オンライン版】 今の時代を生き抜くためのロイヤルカスタマー(生涯顧客)の創り方
~ 顧客から選ばれる続けるために今、やるべきこと ~ -
CS・顧客満足・ホスピタリティ 企業(人事部など担当者向け)
- 【オンライン版】 今の時代を生き抜くためのロイヤルカスタマー(生涯顧客)の創り方
-
- 【オンライン版】 組合員との人間関係を良好にする信頼度の高め方
~ 相手を大切に想う気持ちをカタチにする ~ -
コミュニケーション 組合役員向け
- 【オンライン版】 組合員との人間関係を良好にする信頼度の高め方
-
- 【オンライン版】 生産性を高める働きやすい職場環境の創り方
~ 働き方改革制度導入前にすべきこと ~ -
組合役員向け 働き方改革
- 【オンライン版】 生産性を高める働きやすい職場環境の創り方
主な講演実績
●講演実績
※地方銀行従業員組合、製薬業労働組合、大手運輸労組など、労組実績多数あり。
※その他講演実績
全国地方銀行協会、株式会社西日本シティ銀行、三井住友カード株式会社、大阪商工信用金庫、MSD株式会社、
本田技研工業株式会社労働組合、 パナホーム株式会社、武田薬品工業株式会社、田辺三菱製薬会社、
久光製薬株式会社、ノボノルディスクファーマ株式会社、関西電力株式会社、
東邦ガス株式会社、富士通株式会社、株式会社ドンクなど講演実績多数あり。(※敬称略)
●オンライン講演記事
(視聴者ご感想)
・聴衆者の評判もよく、実務の中で即実行したいとの声もあった。CSにいての講演であり、勉強になった。
具体的事例が画像とともにあるのが良かった。
・「顧客満足をどう収益につなげるか?」「ロイヤルカスタマーをどのように作ってくいのか?」
弊社が日々探求している課題と合致した内容でとても満足しております
・とても良い講演でした!参加者アンケート見ても、「参考になった、自分を見直すことができた」という感想が多かった。
心に残った箇所もいくつかあり、かつ楽しく参加できたので、感謝しております。
・概ね良かったと思います。盛り上がったし、楽しみながら学ぶことが出来ました。質問も多数出ました。
若手組合員にとっては、得ること学ぶことが多かった。
登録テーマ・ジャンル
出身・ゆかり