【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.121

自分の能力を高めるために

仕事では、あらゆる能力が求められます。

「コミュニケーション能力」「自己管理能力」など、仕事で必要な能力を身につけるようにと職場で言われることも多々あるかと思います。

仕事を円滑に遂行するために欠かせない能力は数多くあります。

仕事で求められる能力ってなんだろう?」 「仕事の能力不足を感じる…」 「能力を高めて仕事で成果を出したい

・・・などなど 仕事で求められる能力を知り、自分の能力を伸ばすことは、仕事の成果にも繋がるのです。

仕事に活かす行動経済学! 〜人の心の不思議を解明し、仕事や日常生活に活かす〜』(晴香葉子さん

・大変好評でした。参加人数も想定以上あつまりました。説明も聞きやすく理解しやすかったです。 運営側としては何よりも優しい人柄で対応させていただきやすかったです。 

・晴香葉子さんの講演は、事前打ち合わせした内容でかつ予めお伝えした質問内容も含んでいただき、参加者満足もとても高いです。組合員からの要望もあり、次回事業も是非オンライン講演(ウェビナー)で検討したいと思っています。 

・声が聞き易く、参加者の大多数から好評を得ております。講演内容についても、素人にもわかりやすく、日常的課題の解消に繋がる話題であったと思います。心理学的なアプローチで身近な例が理解しやすかったし、今後の仕事にも活かせる内容だった。

個人の習慣を変え、結果を出す 〜働き方改革としての「仕事の高密度化」〜』(古川武士さん

・参加者にあった例を入れてくれたり、働き方改革で他社で取り組んでいることなど、自身がやってきたことなどを身近な話題として入れるところも分かりやすかった。

・大好評でした!参加者からも「勉強になった」「参考になった」という声が多かったです。  

・あくる日のGDでも色々話が出ました。質問も多く出て、「高密度化」ということで、古川さんの経験に基づく話と、 自分たちが抱える課題・ギャップについて聞きたい組合役員が多かったです。

お笑い芸人から学ぶ課題解決術! 〜最強の発想法講座 ラテラルシンキング〜』(松場栄治さん

・聴いていてとても面白い講義であったし、仕事でお客様と話す際にも  使えるスキルだと思った。人と円滑にコミュニケーションを取るポイントが学べたので良かったです。 

・単なる「笑い」ではなく、コミュニケーションという部分で学びもあり、楽しくかつ勉強になったという印象で、大好評でした。    

・笑いが多く、全体的に好評!でした。今回、5年目組合員に関しては、あまりこういうセミナーなど受ける機会がなく、   初めての人が多かったので、「参考になった」「愉しい時間だった」という声が多かった。 

「デザイン思考」で問題解決! 〜真の課題を発見し、アイデアを創出することでイノベーションを生み出す〜』(荒生千春さん

・目的に即した内容、さらに進め方も大変分かりやすく良かったと思います。ワークもあり活気のある講演でした。特に参加者からは「会社に戻り、実践したい」との多くの声をありました。

・とても評判が良かったです。内容的にも今の課題に合った内容でしたので、傘下単組役員さんも「是非、自分のところでも招きたい」という声を多く聞きました。

・良かった!話も聞きやすく、進行も良かった。内容的にもとても参考になった。「デザイン思考」という考え方自体、初めてだったが、とても学びになった。  

捉え方を変えて、働き甲斐を高める! 〜ジョブ・クラフティング〜』(亀田峻宣さん

・仕事に対する取り組み姿勢を考えてもらうきっかけになりました。まさに弊社の若手に聞いてもらいたい内容でした。

・最初は難しい内容かなと思ったのですが、受講者が最初から最後まで熱心に考えて議論していました。普段考えないことを一生懸命考えたので、思考を深めるための良い機会になったと思います。

・受講者が最初から最後まで考えることを楽しんでいたのが印象的でした。他部署との交渉が苦手なメンバーが多いので、今回学んだフレームワークを活用できると思いました。

承認力を身に付ける 〜周囲が能動的に動き「ホウ・レン・ソウ」をスムーズに行うには〜』(吉田幸弘さん

・自分の日常を振り返るきっかけになったとの意見が多くあった。内勤スタッフの方に労組からアクションを起こせる機会が多くなく、今回は非常に良い機会となった。

・受講者からも研修内容が大変よかったとのお声を頂きました。知識の習得とともに意識の変容に繋がったと思います。

・とても好評で良い内容でしたので、「次回も是非呼んでほしい」という声が多かった。

・・・いかがでしょうか?リアル/オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。