馬渕磨理子(まぶちまりこ)

経済アナリスト/日本金融経済研究所代表理事/ハリウッド大学院大学客員准教授
馬渕磨理子
京都大学公共政策大学院修了後、トレーダーとして法人の資産運用を担い、フィスコのアナリスト、FUNDINNOで日本初のECFアナリストとして政策提言に関わる。現在は、一般社団法人日本金融経済研究所 代表理事。フジテレビ【LIVE NEWS α】(レギュラーコメンテーター)、Yahoo!ニュース公式コメンテーターなど数多くのメディアに出演。プレジデントオンラインの執筆記事は2020年の半年間で累計6000万PVを超え「日本一バズるアナリスト」と言われる。経済アナリストの知見を活かし、企業経営者や一般向けに講演会も数多く行っている。『自分の意志で人生の選択ができる世の中を』が自身のポリシーで、誰かの価値観ではなく、自分の価値感で生きる、誰もがしなやかに生きることができる社会を目指して活動中。

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

東京都、京都府、滋賀県

プロフィール

大学時代は国際政治学を専攻し、ミス同志社を受賞。その後京都大学公共政策大学院へ進学。
法律、経済学、行政学、公共政策を学び、修士課程を修了。
法人の資産運用・管理を自ら行い、そこで学んだ財務分析・経営分析を生かし、
フィスコ企業リサーチレポーターとして、個別銘柄の分析を行っている。
全国各地でIRセミナーに登壇、プレジデント、SPA!など多数メディア掲載の実績を持つ。

現在はベンチャー企業でマーケティング・未上場企業のアナリスト業務を担当し、その実務経験を通して企業分析を行う強みを持つ。
またベンチャー企業の正社員でありながら、独立系の経済アナリストとしてメディア活動をし、
金融メディア・フィスコにも業務委託で在籍するという多様な働き方を実践している。
フリーランスの働き方が普及する中、雇用する側・される側の意思疎通ができていないことで、様々な問題が起きていることに着目。
正社員でありながら、業務委託、そして自分の会社を持つことは「共に働く仲間とチームの理解がなければ、複数の組織で所属することは難しい」と感じ、
自身の経験をもとに、誰もが「多様性を持った働き方」ができる世の中になって欲しいと望み、活動中。
誰かの価値観ではなく、自分の価値観で生きる。
誰もがしなやかに生きることができる社会すなわち『自分の意思で人生の選択ができる世の中をつくる』ことを目指している。

<講演ジャンル>
金融・株式市場と注目のテーマ
日本経済のゆくえ~世界の金融経済から紐解く~
日本経済と企業の取るべき戦略
スタートアップの取り巻く環境と資金調達状況
働き方の「アップデート」多様な働き方の実践方法

<TV>フジテレビ 「FNN Live Newsα」/日経CNBC
   よみうりテレビ「ウェークアップ」

<ラジオ> ラジオNIKKEI 「馬渕磨理子の5分で教えてベンチャー社長」
     J-WAVE 「JAM THE PLANT」
     ラジオTOKYOFM 「馬渕・渡辺の#ビジトピ」

<WEB> Yahoo!ニュース公式コメンテーター
  
<雑誌・新聞等> 日本経済新聞/毎日新聞/産経新聞/CanCam/Marisol/ダイヤモンドZAi
        週刊SPA!/PRESIDENT/週刊女性/週刊プレイボーイ/週刊ポスト ほか多数

略歴

2013年
法人の資産運用担当・トレーダー 金融の世界へ
2015年
アナリストに転身。金融メディアフィスコ シニアアナリスト
2018年
ベンチャー企業にも所属。 FUNDINNO ECF アナリスト
2022年
一般社団法人 日本金融経済研究所設立 代表理事 (個人 投資家と企業の架け橋となる活動、日本の金融リテラシー向上の活動)

主な講演テーマ

  • 【リアル&オンライン版】 アフターコロナで経営者に必要な視点と
    ~ 企業の取るべき戦略 ~
    企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 時局・経済・地域活性
  • 【リアル&オンライン版】 社会人になってからの学びなおし《リスキリング》のはじめ方
    ~ やりがいを高める高速勉強法 ~
    ビジネススキル全般 企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け その他スキル 新入組合員・若手・中堅組合員向け 女性組合員向け キャリア
  • 【リアル&オンライン版】 働き方の『アップデート』
    ~ 多様な働き方の実践方法 ~
    企業(人事部など担当者向け) ワークライフバランス・タイムマネジメント・仕事の効率化・イクボス 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け 働き方改革
  • 【リアル&オンライン版】 若手・中堅組合員がおさえておくべき
    ~ 最低限必要な経済の仕組み  ~
    企業(人事部など担当者向け) 時局・経済・地域活性 新入組合員・若手・中堅組合員向け
  • 【リアル&オンライン版】 ものづくりと日本経済の関係
    ~ 予測不能な変化にどう立ち向かうのか? ~
    環境・地球温暖化・SDGs・カーボンニュートラル 企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 時局・経済・地域活性
  • 【リアル&オンライン版】 老後のお金を不安を解消する株式投資 
    ~ 黒字転換2倍株で勝つ投資術 ~
    企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け 女性組合員向け 定年退職前層向け 資産運用・マネープラン 著名人 タレント・アナウンサー・芸人・文化人ほか

主な講演実績

 

※労組実績・オンライン経験について  

労組実績・オンライン経験も多数あります。   

ただし、配信用の会議室もしくは配信スタジオを手配する必要があります。

 

 

●オンライン講演記事

7/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.118

 

【オペレーション日記】vol.113 ~馬渕磨理子さん~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.107

 

【オペレーション日記】vol.87 ~馬渕磨理子さん②~

 

【オペレーション日記】vol.86 ~馬渕磨理子さん①~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.82

 

【オペレーション日記】vol.76 ~馬渕磨理子さん~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.71

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.64

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.56

 

 

馬渕磨理子さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)

  https://adobe.ly/3kf4gim

 

 

講演テーマ一覧】 

 
1.アフターコロナで経営者に必要な視点と企業の取るべき戦略 

【オンライン版】 アフターコロナで経営者に必要な視点と

経営者が押えておくべき日本経済の見通しを、海外情勢を踏まえて解説。 

日本企業が取るべき戦略について企業事例を用いてお伝えします。 

   

2.今必要な企業のSDGsの取り組み   

 

 

3.働き方の『アップデート』 〜働き方の『アップデート』多様な働き方の実践方法〜

【オンライン版】 働き方の『アップデート』

 
4.おさえておくべき最低限必要な経済の仕組み 

【オンライン版】 若手・中堅組合員がおさえておくべき

ビジネスパーソンが、最低限おさえておくべき【経済・金融の仕組み】と【トレンド】を解説。 

仕事にも自分の人生にも役立つ切り口で解説します。     

 

 

5.ものづくりと日本経済の関係 〜予測不能な変化にどう立ち向かうのか?〜

【オンライン版】 ものづくりと日本経済の関係

 

6.これだけ押えて!自分の身を守る経済の仕組み 

行く先が不安定な時代だからこそ、自分の身を守るために必要な経済・金融の知識をわかりやすくお伝えします。     

 

7.高校生、大学生の【金融リテラシー】 

自身の投資経験を踏まえた金融リテラシーについて分かりやすく解説します。    

 ※学校で投資の授業が始まりましたので学生、教員向け需要に対応します

 

8.収入10倍アップ高速勉強法 社会人になってからの学びとは?

【リアル&オンライン版】 社会人になってからの学びなおし《リスキリング》のはじめ方

 

9.老後のお金を不安を解消する株式投資  〜黒字転換2倍株で勝つ投資術〜

【リアル&オンライン版】 老後のお金を不安を解消する株式投資 

視聴者ご感想

 

 

・中小企業がおかれている状況と今後の経済状況の見通しについて分かり易く

 講演して頂き、とても充実した内容でした。

・マスコミに「美人アナリスト」「バズるアナリスト」と言われているだけあって、集客力も高かった。

・とても丁寧に接して頂き、非常に心地よく対応させて頂くことが出来ました。

・多くのメディアでコメンテーターとして活躍されておられるので、分かり易く理解しやすい内容でした。

・アフターコロナに向けた経済環境の変化を踏まえた企業経営について、より明確なお考えを聞くことが出来、有意義な時間となりました。

・専門用語をわかりやすく解説してくださり、馬渕さんならではの経済の視点・用語の意味などすごくよくわかりました。

・将来の経済状況と社会のサスティナビリティの必要性について講演いただき、

 SDGsなどの周辺情報を含めながらSXへの理解を深めていく内容でとても分かり易かったです。

・リスキリングに関して、質問で具体的な事例を聞け、とても参考になりました!

・学びの時間の使い方、ちょっとしたところにも学ぶべき事がある事が分かった。

・どこから学び直しに手を付けたらよいか、分からない でいましたが、講演を聞いて自分の中で明確化できました。

 また新 NISAのお話も少し聞けて良かったです。

・インプット、アウトプットの重要性を再認識できた。実際に日々の時間の具体的な使い方を教えてくださったので、参考となった。

・ビジネスは知の格闘技や、社会人の勉強方法 (学生時代とは異なる、やらないものを決める等)といった

 今までにない知見を得ることができたし、是非!実践してみようと思いました。

・”知の5角形とか働く上の鉄則など、とても参考になり ました。

・自分をどの方向に伸ばせばいいかわからないという人には、参考になります。

・学びなおしを行う上での、内容選定の方法や自己分析の仕方についてはとても参考になりました。

・これまで勉強してきたこととおっしゃっていることにつながる部分を感じました。

・手放す意思が必要というところが自分には必要と思いました。 業務の実態が何でも屋状態で仕事をしており、

 自分として深堀できていなく成長ができていない状況なのでどう変えていけるか真剣に考えないといけないと思いました。 

・ 自社の業務内では得られない情報だったので、良かったです。

・ なかなか聞く機会がないお話だったので、興味深く聞かせていただきました。