〜組合(ビジネス)活動をよりスムーズにするための“敬聴力”〜
-
荻野容子(おぎのようこ)株式会社アプロッシェ代表取締役/人材育成コンサルタント
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
●企業 管理職・リーダー職の方々(課長、部長など)
内容
- 01
-
【敬聴力】を知ろう
・基本の3つの「きく」を知る(※ペアワーク)
・聴き方の法則(※ペアワーク)
・【傾聴】と【敬聴】=傾聴は「真剣にきくこと」、敬聴は「相手の経験・知識・考えに敬意を持って聴くこと」。
・つまり【敬聴力】とは=相手に敬意を払って、聴くので学びが多い。敬聴することは学ぶことである。
- 02
-
【敬聴】の基礎知識
・敬う聴き方を実践するには(※ペアワーク)
・態度
・表情
・相槌
- 03
-
【敬聴】の心構え
・共感の相槌、「わかる」「そうだよね」は、ほどほどに(※ペアワーク)
・のみこみが早い人、理解力が高い人ほど気を付けよう(※全体ワーク)
- 04
-
ワークショップ
・お題に沿って【敬聴】を行う(トレーニング)
テーマ例:「最近、感じていること」「嬉しかった出来事」
※【敬聴】は「学ぶ」につながります。【敬聴】することで相手の本音が見えてきます。
※ワーク中心の内容になります。
担当者より
トヨタ総合ショールームでコンサルティングスタッフを経て、
トヨタ自動車株式会社 営業人材開発部でインストラクターとして勤務した経験がある荻野さん。
コミュニケーションスキルやモチベーションアップを得意とされていますので、巻き込み型の内容は組合事業にぴったり!です。
組合役員の大事なアクションの一つ「オルグ活動」。
正しい聴き方をすることで、早期に問題を吸い上げることが出来るかも知れないし、
もう一歩踏み込んで「敬聴」を学びませんか?
●講演実績
大手自動車販売会社、大学・専門学校、病院、銀行、商業施設など講演実績多数あり。
※オンライン実績、多数あります。
●オンライン講演記事
※荻野容子さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
【講演テーマ一覧】
1.組合役員のための 組合活動をよりスムーズにするための“敬聴力”
2.ダイバーシティコミュニケーション ~男性脳・女性脳~あなたはどちらのタイプ??
3.雑談力は最強のビジネススキル ~雑談でコミュニケーション能力を高めよう~
4.~あなたらしく働く~ セルフモチベーションで毎日を楽しく前向きに生きる
5.~話題のパーパスブランディング~ 必要とされていること、貢献していることを実感しよう!
6.【リーダー・管理職研修】部下のやる気を引き出す ~ポジティブフィードバックを学ぶ~
7.【電話対応研修】 顧客と良好な関係を築くビジネスパーソン ~言葉遣いと電話対応のスキル向上~
(視聴者ご感想)