森 透匡(もりゆきまさ)
プロフィール
長崎県生まれ。 千葉県警の元警部。
主に知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。刑事課長、県警本部 課長補佐、警察庁(管区)課長補佐などを歴任。
2012年警察を退職して独立し、株式会社Clearwoodsを設立。
刑事時代に培った知識、スキルをビジネスで役立ててもらうために「刑事塾」という学びの場を開講。
2019年一般社団法人日本刑事技術協会を設立。
<保有資格>
全米NLP協会・日本NLP協会認定NLPプラクティショナー・LABプロファイル(R)プラクティショナー 日本メンタルヘルス協会基本心理カウンセラー
<メディア出演>
『モーニングバード』TV朝日、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)、『ノンストップ』(フジテレビ)、『ビビット』(TBS)
東京FM、読売新聞、日本経済新聞、日経MJ、夕刊フジ、プレジデントなど多数。
主に知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。刑事課長、県警本部 課長補佐、警察庁(管区)課長補佐などを歴任。
2012年警察を退職して独立し、株式会社Clearwoodsを設立。
刑事時代に培った知識、スキルをビジネスで役立ててもらうために「刑事塾」という学びの場を開講。
2019年一般社団法人日本刑事技術協会を設立。
<保有資格>
全米NLP協会・日本NLP協会認定NLPプラクティショナー・LABプロファイル(R)プラクティショナー 日本メンタルヘルス協会基本心理カウンセラー
<メディア出演>
『モーニングバード』TV朝日、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)、『ノンストップ』(フジテレビ)、『ビビット』(TBS)
東京FM、読売新聞、日本経済新聞、日経MJ、夕刊フジ、プレジデントなど多数。
ギャラリー
主な講演実績
●講演実績
※損保系労組、電力系労組、自動車販売労組、金融系労組など労組実績あり。
※労組アワード’20 1位講師。オンライン講演実績も豊富です。
※日本政策金融公庫、東京・名古屋中小企業投資育成、みずほ総研、ちば銀総研、商工中金経済研究所、千葉興業銀行、
京葉銀行、滋賀銀行、福井銀行、福邦銀行、十六銀行、香川銀行、鹿児島銀行、西武信用金庫、千葉信用金庫、
山梨中央銀行、甲府信用金庫、広島信用金庫、北上信用金庫、大東京信用組合、生命保険修士会、三井生命保険、三井住友海上労組、
ソフトバンク、NTT東日本、三井不動産、住友金属鉱山、神戸製鋼所、JXエネルギー、コスモ石油ルブリカンツ、JTBグルーブなど多数。
(※敬称略)
●オンライン講演記事
※森 透匡さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
【講演テーマ一覧】
1.人間心理や本質を見抜け! 〜元刑事が教える!ビジネスで役立つウソ(人間心理)の見抜き方〜
2.コロナ禍でも負けない! 〜元刑事が教える強いメンタルの作り方〜
(視聴者ご感想)
・受講者からの評価が高かった。 仕事だけでなく、プライベートにも応用できる技を教えていただいた。
・受講者が持つ警察への不満にも応対くださった。 ウソ(人間心理)を見抜くという部分が大変参考になりました。
・心理学を用いた内容が中心で、大変に引き込まれる内容でした。
・普段聞けないような興味深い話をしていただき、大変面白かったです。
刑事時代や刑事ドラマの話を盛り込んでいただき、眠くならずに楽しい講演でした。
・ウソの見抜き方等を学び、多くのことに気づかせていただきました。 仕事、生活で参考になる内容でした。
・損害調査において、被調査者の心理やウソを見抜くという視点は非常に重要です。
今後の調査において、これまでにない視点を身に付けることができたのではないかと思います。
登録テーマ・ジャンル
出身・ゆかり