【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.175

アナウンサーとは?

TVをつけるとニュースやバラエティ番組など、見かけない日はないアナウンサーの方々。主な仕事内容としては、情報を人々にわかるように伝えること、リポーターという立場で取材をすること、番組を進行することなどが挙げられます。テレビ・ラジオの視聴者に正確な情報を伝えたり、番組の雰囲気を作ったりする重要な役割を担っています。

アナウンサーは非常に人気がある職業で、大手民放の「キー局」といわれる会社の試験は、1000倍を超える高倍率にのぼることもめずらしくありません。「人から見られる」というプレッシャーと不規則な生活に耐える覚悟が必要です。大きなやりがいがある分、タフな体力、精神力が求められる職業と言えるかも知れません。

・・・そんな“しゃべりのプロ”であるアナウンサーが、コミュニケーションの極意をお伝えします。相手に伝わる話し方・印象を残す話し方・プレゼン術・相手の本音を引き出す質問力etc.、日々の仕事や生活に活かせる内容を、アナウンサーの仕事現場のエピソードも交えてお伝えします。

相手の心を開かせるスキルとは? 〜相手の懐に入るコミュニケーションノウハウ〜』(魚住りえさん

・参加の従業員全員、笑いもあり楽しく終始聞き入っていました。 今回は非常に良い機会となった。   

・職場活動で信頼関係を築く方法がわかり、納得できました。すぐに実践してみようと思います。 

・人の話を聞くことの大切さを実感し、自分が出来ていないことが確認でき、やる気がわきました。

現役アナウンサーが伝授!! 〜一瞬のチャンスを掴むコミュニケーション術〜』(田中大貴さん

・人前で話す機会が増えてきているので、とても参考になりました。好評でした!

・90分通して参加者の組合員の皆さんも愉しそうに聞いていましたし、ワークも多かったので、盛り上がってました。  

・実際の事例が多くあり、納得しやすかった。

NO チャレンジ NO LIFE! 〜チャレンジライフのコミュニケーション術〜』(福澤 朗さん

・テーマの新鮮さに加え、パワーあふれる語り、ユーモアあふれる話術、テンポ・滑舌のいい話運び、90分という時間を感じさせないあっという間の講演でした。 

・さすがプロです、有意義な内容でかつ集客もよく満足しております。福澤さんのモチベーションが高く、それに引き込まれたアッという間の90分でした。

・大好評!でした。黙ってジッと聞くだけかと思っていたが、参加者が気を抜く時間もないぐらい、コミュニケーションに関する楽しいトレーニングを含む内容で、充実した時間でした。

幸せキャリアの見つけ方 〜女子アナから弁護士へ 人生の選択〜』(菊間千乃さん

・今日はとても楽しく、ためになる時間でした。アナウンサーから弁護士になるというのは元々目標とされていたということで、達成されているところが凄いし、説得力がありました。

・元アナウンサーなので話も聞きやすく、オンライン・オペレーションがしっかりされていたので、飽きることなく聴講させて頂くことが出来ました。

・これまでの人生から目標設定する重要性を踏まえ、フジテレビアナウンサーから弁護士へ転身された経緯をお話いただきました。たくさんの学びや新たな発見のある貴重な時間となりました。来年も、多くの組合員の皆さんに喜んでいただける文化講演会にしたいと思います!

地域から日本を変える! 〜これからの企業のあり方〜』(伊藤聡子さん

・地方や世界で頑張っている特徴ある企業の実例を多数紹介していただきました。急速な人口減少や東京一極集中を背景に、今後の企業はIOTの活用、ブランド力のアップ、社会貢献を大切にすることなどを強化し、顧客満足とあわせて従業員満足を追求することや 女性の特性をつかみ活躍してもらうことの重要性をお話しいただきました。 具体性があるのでとてもいいお話だと思いました。

・講演内容が幅広く、キワードも気候問題、IOT、女性活躍など興味を持てる内容で有り、会員の皆様の意見は非常に参考となる事例紹介で、満足であった。

・容姿端麗、行動力や頭の回転の良さがありながら、とても柔らかいお人柄で、女性として憧れてしまうような素敵な方でした。聡明という言葉ととても合っている方だと思います。

人間関係で全てが変わる! 〜Z世代も思わず本音をしゃべりたくなる話し方〜』(古瀬絵里さん

・自分の仕事に是非!活かしたくて講演参加しましたが、腑に落ちることばかりでした。人前で話す機会が増えてきているので、とても参考になりました。

・教えて頂いた話し方のコツを実践し続けてます。参加型の講演なので、一体感を産むことができ、好評でした。

・参加の組合役員全員、笑いもあり楽しく終始聞き入っていました。   コミュニケーションの「キーワード」をしっかりとご説明頂きましたので、早速組合役員各自が職場で1つ1つ実践していこうと思います。

チームが一つになる! 〜信頼関係を築くコミュニケーションの創り方 〜』(菅原美千子さん

・非常に興味をひく講演だったと思います。グループワーク中に困っている参加者へのフォローが的確で、ファシリテーションスキルを学びたいと感じました。 

・組合役員のモチベーションも高く、反応もよく「参加して良かった。参考になった」という声が多かった。   

・組合員からは「今まで受けたことのない講演であり、新鮮で良かった」 「円滑なコミュニケーションを 図るうえで、良いヒントをもらいました」といった感想もあり好評でした。 

・・・いかがでしょうか?リアル/オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。