-女性活躍推進-
2016年に全面施行された「女性活躍推進法」。
働きたい女性の個性と能力を発揮できる環境づくりのために、国・地方公共団体・民間企業などの責務を明らかにした内容で、女性組合員のスキルアップやモチベーションアップに取り組む組合さんもかなり増えました。
女性組合員がイキイキと輝くきっかけになるようなオンライン講演を開催しませんか!?
-女性のキャリア-
多種多様な生き方・働き方を選べる中で“働き方と自身の在り方”について不安に思っておられる女性組合員(従業員)の方も多いのではないでしょうか?
「こうあるべき」を学ぶのではなく、ワークなどを通じ自分の働き方について考える機会にされてはいかがでしょうか?
『私らしさが輝く 〜女性の生き方・働き方〜』(髙野美菜子さん)
女性“が”活躍する社会より、女性“も”活躍する社会へ・・・
本も出版され、メディアでも活躍されておられる高野美菜子さん。「女性のやる気を引き出し企業のビジョンを達成する!」ことを目指し、様々な活動をされております。女性社員がイキイキ働くことが組織活性化につながり、業績向上に結び付きます。
「女性の活用」を自らの手で加速させることに使命と商機を見出し、奮闘されており、「女性活用に課題感を持つ企業と、キャリアが描けない女性社員。そのギャップを埋めたい」と会熱い思いを持つ方です。
『がんばりすぎない働き方 〜上手に働き続ける女性がしている3つのコツ〜』(新谷まさこさん)
いくらがんばっても、やっぱり女性は働き続けることに関して、男性よりも難しい立場にあります。
そのため・・・「男性に負けないようにがんばらなければ!」「仕事と子育ての両立を望むのはよくばりかな…」と、悩む人がたくさんいると聞いております。
しかし周りの協力や気配りを得ながら働き続ける女性も増えてきました。上手に働き続ける女性は、共通の心構えをもち、夫婦関係や職場関係を良好にするコツを実践しています。ここまで1人で努力してきたのですから、がんばりすぎないコツもぜひプラスして、自分らしい働き方に磨きをかけてみてください。
『女性従業員向け 〜キャリアデザイン研修〜』(小倉 環さん)
女性活躍推進・仕事と育児の両立をテーマに企業支援をしておりますが、様々な要因で人財としての可能性を手放してしまっている、手放さざるを得ない女性に多く出会ってきました。一方で労働力人口が減少し、どの企業様からも「人が足りない」というご相談をいただきます。
このギャップを埋めるには一筋縄ではいかないのですが、労働環境や制度を整備するだけでなく、多様な生活背景持った人材同士の「心のすれ違い」「価値観ギャップ」を埋めていくことが重要です。
女性の活躍は、女性だけの問題ではありません。多様な人材を生かすためのファーストステップに過ぎないのです。
『女性のキャリアとワークライフバランス 〜結婚・出産などライフイベントとの付き合い方〜』(渡辺陽子さん)
普段の生活では知らなくてもいい、結婚や出産のこと。でも、いざその時になったら、誰に何をどのように聞けばいいのかわからないものです。
病院に聞けばいい、役所で教えてもらえる、友達に相談しよう…そうは言っても、実はそれぞれ自分の業務範囲や経験でしか教えてくれないので、情報不足で慌てる事や、知らずに損した事が後からたくさんでてきます。
今すぐ必要なことでなくても、「何も知らない」と、「そういえば、ここで話していたかも」とでは、解決力が違います。家庭とキャリアの対立や葛藤を楽しみに変えてみませんか。
『幸せキャリアの見つけ方 〜女子アナから弁護士へ 人生の選択〜』(菊間千乃さん)
元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん。 菊間さんは、弁護士として新たな第一歩を踏み出されました。 アナウンサーの仕事をしながら、ロースクールに入学し法律の勉強を始めた菊間さん。
そんな菊間さんから、『いつでも人は学ぶことができる』『夢を諦めず、努力し続ければ必ず叶う』ことを実感させられます。
「一人一人の価値観は違います。よって目指すキャリアが違って当たり前です。 それを皆と一緒でいいやという生き方をしていると、自分が目指していた方向と全く違う方向に人生を歩むことになりかねません。先行き不透明な時代だからこそ、自分で一つ一つ考えて選択してください。」
・・・いかがでしょうか?オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。