【リアル&オンライン版】 テレワーク(在宅ワーク)を乗り切り、生産性を上げる
〜メンタルヘルス&コミュニケーション〜
高村幸治(たかむらこうじ)
高村幸治(たかむらこうじ)
モチベーションコンサルタント/ 組織育成パートナー/株式会社エナジーソース 代表取締役

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

テレワーク(在宅ワーク)が加速しています。
スリムで合理的な働き方であると同時に、メンタルヘルスという面では新たな課題が生まれています。
例えば「セルフケア」という面では、タイムマネージメントも含むセルフコントロールの難しさ、
孤独感や不安感、同居家族への気づかい、仕事の抱え込みや睡眠不足からの疲労感……。
「ラインケア」という面では、直接顔を合わせない分、お互いの不調や変化にも気づき難く、
また気軽に相談もし難いといった問題が……。

実は、“距離があるからこそ強化できる絆や、高められるモチベーション”があります。
その方法を知り、お互いにほんの少しでも心がけることで、いち早く、テレワーク(在宅ワーク)を乗り切る、
強くて生産性の高チームを築くことができます。

心理学を応用した効果的なテレワーク(在宅ワーク)のコミュニケーションについて、
具体的かつ実践的に解説します。

■期待される効果
テレワーク、リモートが苦手な個人がより理解できるようになります
テレワーク、リモートでより集中力の高め方を理解することができます
テレワークに強い生産性高いチームを築くきっかけになります

内容

01
テレワークのメンタルへルス

・メンタルヘルスの重要性
・テレワークで特に気をつけたいストレス要因とは?
・もともとフリーターの人と組織の成員との違い

02
セルフケア

・疲労蓄積自己診断(13項目を一緒にセルフチェック)
 ※働く人の疲労感は、ストレスと関係性が高い
・ストレスコントロール
・在宅で簡単にできるセルフケア

03
ラインケア

・信頼関係とメンタルヘルス
・テレワーク時代に求められるリーダーとは
・関係性を強める1分のインフォーマルコミュニケーション
・誰一人孤独にしない、心の温度を上げる言葉かけ
・組織へのロイヤリティ、チームの絆、生産性を高めるコミュニケーション


==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です

※リアル講演との違い、カスタマイズなど
・通常、全体の7〜8割はワークやディスカッションで構成しています。
 オンライン講演の場合もほぼ同割合で構成しますが、ディスカッションが難しい場合、
 【個人ワーク】を多く取り入れ、主体性をもって参加しやすい構成にします。
・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、
 双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。
・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。


※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。

担当者より

 

逆境に強くなるストレスマネジメント力を手に入れましょう!

適度のストレスは心を強くし、困難に立ち向かう力を手に入れることができます。

過度のストレスが人の心を疲れさせ、モチベーションダウンへと繋がるのです。

まずはストレスのメカニズムを理解し、具体的な対策を得ることにより、

自分自身だけでなく、組合員のメンタル強化にも繋げることができるのです。

“楽学(らくがく)メソッド”を用いた練習法で、

その日からご自身や組合員の方が負のストレスを抱えてしまわないように、

より良い変化をおこせるようプログラムを構築しております。

 

 

●講演実績

※各地方銀行従業員組合多数、製薬系労組、自動車販売系労組、電機メーカー系労組、自動車製造系労組、NTT系労組、

 精密機械系労組など労組実績多数。

※直接組合との関わりはありませんでしたが、労組セミナーを受講していただき、

 労組マーケットレクチャーを聴いて頂いた上で、多数の組合向けコンテンツを共同作成いたしました。 

 120組合以上の実績あり。

※オンライン実績も豊富です。 

 

 

●オンライン講演記事

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.63

 

【オペレーション日記】vol.45  ~高村幸治さん~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.42

 

 

※youtubeチャンネル 塾ちょーの部屋

 

 

 

※高村幸治さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)  

   https://adobe.ly/3ovZbAV

 

 

講演テーマ一覧】 

 

1.やる気スイッチON!心やる気スイッチON!  〜自律している人のモチベーションマネジメント 〜

【オンライン版】 やる気スイッチON!心やる気スイッチON! 

 

2.グングン伸びる若手のコミュニケーション  〜働きがいのある職場を手に入れる秘訣〜

【オンライン版】 グングン伸びる若手のコミュニケーション 

 

3.人が自発的に動き出す3つの秘訣 〜成果を創り出すセルフモチベーション 〜

【オンライン版】 人が自発的に動き出す3つの秘訣

 

4.テレワーク(在宅ワーク)を乗り切り、生産性を上げる 〜メンタルヘルス&コミュニケーション〜

 

 

5.デキる人に共通する高い「部下力」 〜組織の成果はフォロワーシップに左右される〜

【オンライン版】 デキる人に共通する高い「部下力」

 

6.働き方改革『もどき』からの脱却 〜従業員エンゲージメントの向上なくして改革なし!〜

【オンライン版】 働き方改革『もどき』からの脱却

 

7.やる気を持続させる3つの秘訣 〜結果を出し続けるモチベーションマネジメント〜

【オンライン版】 やる気を持続させる3つの秘訣

 

8.ファシリテーション力で組織が変わる 〜枠組みを打ち破るとっておきのスキル〜

【オンライン版】 ファシリテーション力で組織が変わる

 

9.人の心を鷲掴みにする絶妙な対話術 〜真に分かち合うアサーティブコミュニケーション〜

【オンライン版】 人の心を鷲掴みにする絶妙な対話術

 

10.「YES」を引き出す営業交渉術  〜結果を出し続ける営業マンの秘訣〜

【オンライン版】 「YES」を引き出す営業交渉術 

 

 

視聴者ご感想

・受講者からは、大変満足の声が多く聞かれ、よかったと思います。 

・非常にアクティブな講演で受講者の中からも「こんな講演初めてです」とか「すぐに自職場で使える」といった声が聞かれました。    

 また飽きさせることなく有意義な時間を過ごすことができたかと思います。 

・セミナー後の参加者アンケートにおいて、8割以上の参加者が「大変参考になった」と回答。    

 聴講者の年代が幅広かったが、特に若手組合員に好評であった。   

・意識啓発のきっかけとなり、開催目的を達成できた。 

・今回の講演において、聴講者のニーズをヒアリングしたうえで、主催者側の意図も組み取って講演内容を調整いただくなど、  

 非常に有難かった。弊組へお招きするのは今回で二度目であったが、推薦をしたい。