【安全講演】 コミュニケーションがみるみる変わる!
〜安全意識を向上させるための禁断の裏技『エニアプロファイル×メンタリズム 』〜
岸 正龍(きしせいりゅう)
岸 正龍(きしせいりゅう)
ビジネス心理コンサルタント/株式会社浅野屋モンキーフリップ 代表取締役

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 安全担当・安全衛生担当の方

●労働組合 若手~中堅組合員の方々

●企業 若手~中堅従業員の方々

講師からのメッセージ

「もう少し注意を払って聞いてもらえたら・・・」
「自分のコミュニケーション能力がもう少し高ければ・・・」
安全に関する注意喚起や連絡事項がうまく伝わらない時、“タラレバ”論で考えていませんか?

「エニアプロファイル」という性格分析論と、
「メンタリズム」という心理学の裏技的なノウハウを使えば
この状況を大きく変えることができるのです。

内容

01
無意識の力(ホメオスタシス)を逆手に取ろう!
02
相手の行動を完全に読み取るメンタリズム
03
精神科医カレン・ホーナイによる3つの社会的スタイル
04
タイプ別「この人、好きかも」になるための聞き方
05
タイプ別「もっと、聞かせて」状態を作る話し方
06
エニアプロファイル x メンタリズム

・まとめ
 

 ※「エニアプロファイル」は、アップルやソニーなど世界的な企業が社内研修に取り入れている
  「エニアグラム」という性格分析論をベースに、実生活に役立つノウハウとして開発した心理分析論。
 
 ※「メンタリズム」は、古くは「読心術」と呼ばれ、今は「マインドハック」「ブレインダイブ」など
  様々な呼び名がある「相手の心を読み取る方法」です。
  セミナーでは、「誰とでも簡単に話がはずむようになる」ことを目的に、わかりやすく、かつ具体的に伝えます。


==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です

※リアル講演との違い、カスタマイズなど    
 ・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、      
  双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。    
 ・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。

※リアル講演と同様に、オンラインの場合もZoomの機能を効果的に活用しながらグループディスカッションも行います。
 リアル講演とはまた一味違った楽しみを感じながら参加できているとのお声を多く頂いております。
 個人ワーク・グループ共有を取り入れ、参加者が主体性をもって参加しやすい構成の中に
 参加者の発言の機会を作り、双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。


※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。



担当者より

 

●講演実績

※株式会社 JVA、三井化学株式会社、荏原SS環境安全協力会、ヤマハミュージックジャパン、

 埼玉パナソニックショップ連合会など講演実績多数あり。(※敬称略)

 

※直接組合との関わりはありませんでしたが、当社にて労組セミナーを受講していただき、

 労組マーケットレクチャーを聴いて頂いた上で、組合向けコンテンツを共同作成いたしました。

 

※オンライン実績も多数あります。

 

 

●オンライン講演記事 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.155

 

 

講演テーマ一覧】 

1.コミュニケーションがみるみる変わる!

 〜安全意識を向上させるための禁断の裏技『エニアプロファイル×メンタリズム 』〜

 

2.人の心の底を知り、思い通りに動かす! 〜「エニアプロファイル×メンタリズム」〜

【オンライン版】 人の心の底を知り、思い通りに動かす!

 

3.お客さまの心理を動かしリピート率を上げる! 〜禁断の心理話術 すぐに使える5つのテクニック〜

【リアル&オンライン版】 お客さまの心理を動かしリピート率を上げる!

 

4.【リーダー・管理職研修】 離職率が下がり、スタッフが自ら活き活きと働き出す!

【リーダー・管理職研修】 離職率が下がり、スタッフが自ら活き活きと働き出す! 

 

 

※岸正龍さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)  

  https://adobe.ly/3IzxZu4

 

 

視聴者ご感想

・日頃聞くことが出来ない貴重なお話が聞けて有意義な時間を過ごすことが出来た。

・投影データには写真がたくさん盛り込まれており、聴講者も飽きずに集中し、興味をもって聞いていた。

・自分にはない「ものの考え方」を勉強することができて大変参考になった。