【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.160

自分は仕事や人間関係でストレスフルな状態。一方で同僚は、楽しく働きながら結果も出している…。「この違いは何?」と思ったことはありませんか?

誰かの何気ない一言や不遇の環境続きで、メンタルが弱い自分を変えたいと思う方は意外と多くいらっしゃると思います。精神的に強くなって前を向くことができれば、また違った世界も見えてくるかもしれません。

メンタルの弱い人はとにかく打たれ弱いため、何事にも過敏に反応してしまいます。メンタルを強くすることできっと!様々な試練を乗り越えられ、物怖じせずに自分らしく過ごせるようになります。

なぜ人はミスをするのか? 〜誰でも強くなれる!最強メンタルを手に入れる方法〜』(丹波幸一さん

・人間関係をこのような形で学べ、凄くわかりやすく、直ぐにでも実践したくなりました。早く知っておけばどれだけ人生が 楽になっていたのかなあと思ってしまうほど、やり直したくもなりました。 

・内容が面白くて、これから人間関係に対する 考え方が変わりました。

・技術やスキルばかりを追っていた自分に、一番大切なことを教えてくれました。

リーダーにもとめられるメンタルへルスマネジメント力! 〜相談しがいのある人になるコミュニケーションスキル〜』(塚越友子さん

・実際の事例が多くあり、納得しやすかった。

・初めて聞く内容だったので、考える機会になった。

・自分にとっての価値を見直すきっかけになってよかった。

自分を変えるメンタル術 〜自分が変われば、行動が変わる 人生が変わる〜』(小峠勇拓さん

・とても素晴らしい内容でしたが、特に印象に残っている言葉は、「周囲への感謝」「悔しさを感じるということは、本気で取り組んだ証」という言葉でした。これから辛いことがあっても自分の踏ん張りをバネに頑張っていきたい。

・逃げ続けていたら、いつか逃げ場がなくなってしまうこと、 『大きなできた』は『小さなできた』の積み重ねであること、本気』だから『悔しい』という気持ちがあること、 『ありがとう』の気持ちを忘れないこと、 70分間の間に本当に色々な事を学びました。

・とても良かった!モチベーションアップのやり方など、ためになる内容でした。 感動ムービーのところでは涙ぐんでしまいました。今日の話を聞いて、更に勇気が湧きました。 失敗を恐れず、持ち直す力を高めて明日から頑張ろうと思います!  

心の健康に食事は大切!! 〜食生活・栄養とメンタルヘルスの関係性〜』(マリー秋沢さん

・まずは、自分がなぜ、ストレスを感じているのか?を客観視することができてよかった。

・ストレスの原因を解明し、根本的に改善するとなると、環境を変えなければならなくになり、非現実的だが、栄養や食事の改善からのアプローチがあることを知り、目から鱗。

・まずは毎日の食事の内容から変えていくことで、ストレスの軽減になることを知り、明日から実践しようと思った。 

あなたと職場が変わる! 〜メンタルアップ研修〜』(飯山晄朗さん

・あらゆる場面でモチベーションを向上させるプロフェッショナルな方なので、とても脳科学に興味を持った。

・歴史的大逆転での甲子園出場の裏にはそういう真実があったんだと改めて「劇的なストーリー」を実現してきたメンタル指導の手腕に感心しました。

・実績を作ることの大切さ、日とを喜ばせる言葉を使うこと、 前向きな気持ちになれるネットワークに参加すること。目標以外に夢を持つことの大切さに価値を感じました。 

ラグビー日本代表を変えたメンタルトレーニング 〜心の鍛え方 メンタル力アップ!〜』(荒木香織さん

・我々の役割とリーダーシップのあり方テーマでは想像できなかった“組織”におけるリーダースキルについてでしたので、大変おもしろかったです。

・テーマが素晴らしかったです。現状の組織の悩みに役立つ組織のあり方、仕事の進め方などちょうどよいタイミングでの内容でした。

・ビジネス(実業)で悩みがちなリーダーシップ(リーダー、フォロワー)について、たいへん参考になり今後のビジネスシーンで活かしていけると感じた。

コロナ禍でも負けない! 〜元刑事が教える強いメンタルの作り方〜』(森 透匡さん

・刑事という他の講師とは違う視点からの公演は、唯一無二の面白さがありました。師の実体験・経験に基づいた、コメントは真実味があり、とても参考になりました。

・今まで、色々なセミナーに参加させて頂きましたが一番良かったです。ンポが良く引き込まれ、あっという間の2時間でした。

・いかに飽きずに聞いてもらう講師を呼ぶかが課題でしたが、事前評判を聞いて楽しみにしている者も多く、警察内部の話はとても興味を引きましたし、安全管理上も参考になりました。

・・・いかがでしょうか?講演会事業に取り組まれる皆さん方のご参考になれば、幸いです。