【リアル&オンライン版】  「ホンマでっか!?」でも大人気!             
〜イチロー思考で成功を掴む方法〜
児玉光雄(こだまみつお)
児玉光雄(こだまみつお)
追手門学院大学スポーツ研究センター特別顧問

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

著書『イチロー思考 孤高を貫き、成功をつかむ』が話題になり、右脳開発カリスマトレーナーとして
自ら名付けた「右脳IQ」という概念を日本に広め、著書『右脳IQドリル』がベストセラーになった講師です。
米メジャーリーガーのイチロー選手や、プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手、プロテニスプレーヤーの錦織圭選手など、
天才と呼ばれるアスリートの思考・行動パターンや、スポーツ選手や指導者のコメント心理を分析するエキスパートとして知られています。

内容

01
プロフェッショナルが必要とする5つの力
02
持続力

・イチローは本人は天才ではないと言う。毎日血のにじむような努力の成果である。
・著名な天才と呼ばれた成功者たちも多作によって開花した。
 量質転化。

03
没頭力

・ボールを遠くへ飛ばしたいということばかりずっと考えてしまう。

04
執着力

・プレッシャーを感じることがたまらなく好き。
・勝負の世界の醍醐味である。

05
直観力

・ボールはバットに当たったときではなく、投手の手から離れた瞬間にとらえる
 (脳の検索作業、山勘とは異なる)

06
創造力

・イメージを実現する力。
 実況者「飛んだコースが良かったですね。詰まったけどヒットになりました」
 イチロー「わざと詰まらせて、ヒットをねらっている」

※イチロー選手がマスメディアなどを通じて語った言葉を、
 あらゆる角度から分析をして児玉さんなりの成功法則を確立化させている。

 「逆境に興味があり、結果に興味なし」 「量質転化=結果は量に比例する」
 「everything happiness for the best」 「全ての事象はベストに向かっている」など

※積極的に脳活性を促進するトレーニングを日常生活に組み込めば、
 誰でも天才になれます。イチロー選手やタイガーウッズだけが天才ではないのです。


==============================================
※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。

担当者より

 

準レギュラーで『ホンマでっか!?』に出演されておりました。さんまに「ネジ工場の社長っ!」とイジられ、人気だった方です。 

イチロー、錦織 圭、石川 遼の例などを引用して、非常にインパクトがある内容です。

熱心な語り口で、スポーツに余り興味のない人でも、引き込まれてしまう内容です。

 

 

●講演実績

地方銀行従業員組合/NEC/三井住友信託銀行/りそな銀行/広島銀行/ソニー生命保険/大和ハウス工業/関西電力/IHI/川崎重工業 日立製作所/東京ガス/日本ユニシス

住友林業/東芝ソリューション/鴻池組/日本旅行/船井総合研究所など多数。(※敬称略)

 

 

※児玉光雄さん印刷用プロフィール資料

  制作:リンクアップビズ

  http://https://adobe.ly/3KhfbRk

 

 

●オンライン講演記事

【講師著書から読み解くビジネスの真髄】㊴

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.42

 

 

講演テーマ一覧】 

1.「ホンマでっか!?」でも大人気!   〜イチロー思考で成功を掴む方法〜

 

 

2.信念のリーダーシップ 〜勝てる集団をどうつくるか!?〜

【リアル&オンライン版】 信念のリーダーシップ   

 

3.「ホンマでっか!?」でも大人気! ~大谷翔平選手に学ぶ夢のかなえ方~

【リアル&オンライン版】 「ホンマでっか!?」でも大人気!

 

 

視聴者ご感想

・受講された方々にアンケートを実施した結果、「自分の行動、心構え、組織との関わり方が参考になった」  

 「人の心理を考えた対応をしないと人望は、得られないと感じた」との意見が得られたので今後に活かされる(貢献)したかと思います。

・大変すばらしい内容だったと思います。単調な繰り返しの積み重ねの重要さが再認識されたと思います。

・講演時間90分での依頼でしたがお客様の中には飽きがなかったという反面、長く感じたもう少し短くても良いとの意見もありました。

・自身の部下へのマネージメントの見直し(気づき)ができたとの意見や次に試せる内容であり、  

 自身を省みるきっかけとなる内容もあったとの意見がありました。

・「参考になった」「内容が面白い」という声が多く、大好評でした。時間も90分ぴったりで終えていただきました。

・「自分の行動、心構え、組織との関わり方が参考になった」など好評な感想が多かったです。

・とても好評で良い内容でしたので、「次回も是非呼んでほしい」という声が多かった。