【講師著書から読み解くビジネスの真髄】58

オトナ女子とは?

“オトナ女子”・・・大人っぽく落ち着いているのに、女子という若々しさや可愛らしさも忘れないような人のことをあらわす言葉として、時々耳にする言葉です。

社会に出てある程度の経験を積み、しっかりと自立してきた20代後半以降の女性を指すことが多いようです。

落ち着いた大人の印象と、若々しく可愛い印象の両方を兼ね備える女性。そんなオトナ女子は、男性からもウケがよく、現代の恋愛市場においても人気が高いとか・・・。無理せず、素敵な大人女子を目指してみるというのも楽しいのではないでしょうか。

著者 桑野麻衣さん

今回、そんな“オトナ女子のコミュニケーション術”ということで、著者の桑野麻衣さんは、これまで3万人以上の働く女性を企業研修や講演、著書など様々な形でサポートされてきた方です。

これまで大手企業、中堅企業、中小ベンチャー企業においての異業種での勤務経験に加え、すべての企業にて社員教育を担当していたことから、“コミュニケーション”や“人材育成”における本質的なメッセージが特徴的。

講師としての志が、

“空気を読める”人よりも“表現できる”人を増やし、日本を世界に誇るコミュニケーション大国にする 

若い人たちが“早く大人になりたい”と思えるようなカッコいい大人の溢れる社会を実現する   

・・・と堂々と言えるような“オトナ女子”です。

楽しく学べる本

それぞえのシーンごとにページ構成をされているので、日々の生活や職場、新しい環境などですぐに使える言いかえ表現から、日ごろから心がけたい考え方やメンタルコントロール方法まで、イラスト付きで楽しく学べる内容となっております。 

電話のマナーや、お詫びをされた時の対応、自分のご機嫌を取る方法etc.

自分らしさを保ちながら コミュニケーションをとりあえたなら、もっと楽しくリラックスして生活を送れるのではないでしょうか?

単に言葉のチョイスを変えるだけでなく、相手の立場に立ったコミュニケーションを心がけることの大切さを教えてくれます。 全項目に例文が示されており、理解しやすくなっています。 

桑野麻衣さんは「女性のための」と明記していますが、この著書から学べる教訓は男性にとっても非常に有益な内容でもあると思います。 相手に寄り添う姿勢や、相手の立場で物事を考える重要性は、どんな職場環境においても役立つでしょう。

職場や日常生活でのコミュニケーションを改善したい「働く女性」含めた「全ビジネスパーソン」にお勧めしたい一冊かと思います。

好かれて、信頼される人のコミュニケーション力 〜ANA・ディズニーなど一流のサービスとお客様から学んだコミュニケーション術』(桑野麻衣さん

・参加者からは「満足できる内容でした」「業務以外での講義を受講する機会が少ないのでありがたかった」「対顧客のみだけでなく、対職場の人間にも活用できる内容であり良かった」「仕事に前向きに当たれそうです」「コミュニケーションの大切さやチグハグ感の理由がわかった」「自分自身を見つめ直すことができた」「今まで聞いたコミュニケーション講演の中で一番わかりやすかった」などの感想をいただきました。

・自分を俯瞰する、客観視するのは難しいと思っていましたが、例えも説明もわかりやすく、今後ぜひ取り入れていきます!

・相手によってコミュニケーションの仕方を変えることは知っていたものの、男性脳・女性脳の違いやタイプ別コミュニケーションなど、誰に何をどのように変えていいのかが初めてわかり、すぐに実践できるものばかりでした。

・今まで漠然と感じていた自分の欠点がよくわかり、それを改善するための方法もとても具体的でわかりやすかったです。

・出来ていると思っていたコミュニケーションスキルが全然できていないんだと知ることができて良かったです。

・講師の方を見て、好かれて、信頼される人というのはどんな人なのかというのを目の当たりにすることができ、セミナー内容だけでなく話される姿から学び取れました。

・今までに聞いていたような小手先のコミュニケーションスキルというよりも、生き方であったり、相手への気持ちそのものから変えていきたいと心に火をつけていただきました。