【組合役員研修】 利他の心を持つ人を増やす研修 
〜利他の心の意味と仕事で実践する方法〜
新名史典(しんみょうふみのり)
新名史典(しんみょうふみのり)
プレゼンテーションコンサルタント/組織開発コンサルタント/株式会社Smart Presen 代表取締役

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

講師からのメッセージ

組合活動をはじめとする職場の活動では必ず他者の力を必要とします。その際に嫌渋々動いてもらうのでは良い仕事にはなりません。
心から納得し、共感してもらうことが「自発的に動いてもらうために必要になります。まずは自分が相手に共感することです。
書籍『GIVE&TAKE 与える人こそ成功する時代』の内容を解説しながら、働く上で大切なこと(本質)を理解し、
現状の働き方見直すキッカケとし、これまでの各位の経験も踏まえながら徐々に深い共有に近づけます。

■期待される効果
【動機付け】研修を受講することで≪やる気スイッチ≫が入ります!
【人材育成スキル向上】他者の力を活かせる「変革型リーダー」力が身につきます。
【コミニュケーションスキル向上】異なるタイプとのかかわり方を学ぶことで対人関係力がアップします。
【体現性】すぐに実践できる具体例を紹介し、すぐに行動に移せ効果につながります。

内容

01
ガイダンスとアイスブレイク

・本研修のガイダンスと皆様の期待
・ワークによる気づきとアイスブレイク

※本研修の概要を理解いただき、みなさんが学びたいポイントを洗い出します。
 それによって研修の効果を高めることにもつながります。

02
人が「自発的」に動いてくれるためには?

・人は「分かってもらいたい」存在
・自分が自発的に動けるケースを考えてみましょう
・「利他の心」を行動につなげる影響力の発揮

※組合活動をはじめとする職場の活動では必ず他者の力を必要とします。
 その際に嫌々、渋々で動いてもらうのでは良い仕事にはなりません。
 心から納得し、そして共感してもらうことが「自発的」動いてもらうために必要になります。
 そのためにはまずは自分が相手に共感することです。
 それをこれまでの各位の経験も踏まえながら徐々に深い共有に近づけます。

03
相手のことを理解するためのフレームワーク

・どれだけ相手の感情を理解してあげられるか?
・相手の感情を整理するためのフレームワーク
・協力を求めるワークで確認してみましょう!
・人は「分かってくれる人」を支援する

※他者に協力してもらうためには、まずは自分が利他の心を持ち、
 相手に共感する(これは具体的には相手の感情を理解してそして代弁できる、ということ)こと。
 ただ、それを理解していても行動に移すためには考えの整理の仕方と発揮の仕方を知っておかなくてはなりません。
 それをワークを通じて実感いただき、「行動できる」イメージを持っていただけるようにします。

04
周囲を動かす「巻き込み力」を発揮する

・相手の思考を予測する
・相手にひと手間かけて関わる
・相手の力を意識的に借りる
・「巻き込み力」の実践ワーク

※利他の心を持ちながら周囲に関わり、影響力を発揮できることをここでは「巻き込み力」と呼びます。
 仕事をすすめるためには必ず周囲の協力も必要。
 特に利害がぶつかりやすい横の連携で巻き込み力を発揮することを求められます。
 巻き込み力の考えを理解し、自分自身の巻き込み力を診断しながら必要なスキルを考えます。

05
本研修のまとめ

・振り返り/共有
・研修全体のまとめ

※本研修での気づき、実践したいことを振り返り、
 それをまとめていただき発表していただきます。

担当者より

 

●講演実績

※各地方銀行従業員組合、帝人労組、横浜トヨペット労組、キヤノンコンポーネツ労組、豊田合成労組、三洋化成工業労組、電機連合三重地協

 化学系労組、自動車販売系労組、電機メーカー系労組、自動車製造系労組、製薬系労組、など30組合以上の講演実績あり。(※敬称略)

 

※直接組合との関わりはありませんでしたが、当社にて労組セミナーを受講していただき、労組マーケットレクチャーを聴いて頂いた上で、

 複数の組合向けコンテンツを共同作成いたしました。

 

※積水化学工業、川崎重工業、NTT西日本、KDD、大阪ガス、関西電力、バイエル薬品、メニコン、ニプロ、

 シスメックス、JR西日本、サラヤ、西日本シティ銀行、ふくおかフィナンシャル、中国銀行など企業実績も多数(※敬称略)

 

※オンライン実績も多数あります。  

 

 

※新名史典さん印刷用プロフィール資料

  制作:リンクアップビズ

  https://adobe.ly/3IDl2iV

 

 

●オンライン講演記事

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.118

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.95

 

リンクアップビズ オンライン労組アワード!

 

 

講演テーマ一覧】 

1.オンライン会議でのファシリテーション講座 〜オンラインの良さを活かし、使いこなすために!〜

【リアル&オンライン版】 オンライン会議でのファシリテーション講座

 

2.ビジネスパーソンのための「雑談力」の磨き方 〜初対面でも距離を近づける極意〜

【リアル&オンライン版】 ビジネスパーソンのための「雑談力」の磨き方

 

3.巻き込む力育成セミナー 〜周囲を味方につける全方位リーダーシップを身につける 〜

【リアル&オンライン版】 巻き込む力育成セミナー

 

4.巻き込む力育成セミナー 〜周囲を味方につける全方位リーダーシップを身につける〜

【リアル&オンライン版】 巻き込む力育成セミナー

 

5.チームビルディングセミナー
 〜個の力から集団の力へ!他者を巻き込む力をつけて強いチームを作る!〜

【リアル&オンライン版】 チームビルディングセミナー

 

6.周囲を巻き込むために必要な 〜『部下力発揮』セミナー(フォロワーシップ)〜

【リアル&オンライン版】 周囲を巻き込むために必要な

 

7.人を組織を動かすプレゼンテーションの極意

【リアル&オンライン版】 人と組織を動かすプレゼンテーションの極意

 

8.人と組織を動かすファシリテーション 〜目的と成果を明確にすることで会議は変わります!〜

【リアル&オンライン版】 人と組織を動かすファシリテーション

 

9.被考課者のためのセミナー 〜面談で自分の想いや実績をしっかり伝える力をつけよう!〜

【リアル&オンライン版】 被考課者のためのセミナー

 

10.意見の対立を解決する交渉力セミナー(ネゴシエーション) 
  〜相互の利害のぶつかり合いを乗り切り、合意を得るために!〜

【リアル&オンライン版】 意見の対立を解決する交渉力セミナー(ネゴシエーション) 

 

11.組合員の課題を体系化する! 〜ニーズ分析セミナー〜

【リアル&オンライン版】 組合員の課題を体系化する!

 

12.強いチームになるために必要なコミュニケーション術  
  〜周囲を巻き込み仕事を円滑に進めるために!〜

【リアル&オンライン版】 強いチームになるために必要なコミュニケーション術 

 

13.【組合役員研修】利他の心を持つ人を増やす研修 ~利他の心の意味と仕事で実践する方法~

 

 

視聴者ご感想

・参加者におおむね満足頂けた内容であったと認識しております。

 オンラインセミナーも、場所を選ばず有益な方法であると改めて実感しました。

 反面、せっかくの機会ですので、多くの方々に参加頂ける更なる工夫が必要と感じています。

・今回初めてのオンラインでの支部スキルアップセミナーでしたが、

 オンラインでもグループディスカッション等スムーズに進めることができ

 集合形式と変わらない満足感を得ることができました。

・大変良かった。参加前に想像していたのは「一方的に聞く講義型」でしたので、グループディスカッションが何回かあったので、

 積極的に参加することが出来、充実した90分間でした。

・MRという自分たちの仕事に欠かせないお客さまとのコミュニケーションスキルを学ぶことが出来て良かった。

・初めてのオンライン講演(ウェビナー)開催でしたが、リアル開催と遜色ないクオリティを感じました。

 会場まで移動したりなどの諸々の負担を考えると、オンラインでもありかな?と思いました。

・ワークを含めたり、映像を見たり、参加者の方が楽しそうに参加していた。  

 飽きさせない内容でよかった。

・企画意図を十分踏まえて、分かりやすく具体的なノウハウを提供してくれました。

・大変良かった。今までにない切り口で、ある意味斬新という声が多かったです。  

 今まで、「リーダーシップ」というと「引っ張っていく」イメージしかなかったが、  

 「周囲を巻き込んでいく力、スキル」「部下力」など、ワークも入り、理解しやすかったです。

・参加者の希望が多かったテーマであり、参加意欲が高かったため。  

 短い時間でも簡潔に分かりやすくまとめていただけ、もっと長い時間の希望もあったため、内容に魅力があったのだと思う。  

 ぜひ紹介させていただきたい。

・好評でした。アンケート見ても概ね好評で、ワークなど入れながら参加型というのが若手組合員にとっては良かったのかも知れません。

・「部下力」ということで、こちらへの理解は出来ていたような感じはします。明るく丁寧なお人柄で執行部としても対応させて頂きやすかったです。

・とても良かった!内容的にも各単組組合役員にとって、組合活動で実際活用できる内容でしたし、  

 何より楽しく学べたところが大きいです。大阪の方は本当に楽しいです。