〜組織を活性化するリーダーシップ〜
-
荒木香織(あらきかおり)株式会社CORAZON チーフコンサルタント/順天堂大学スポーツ健康科学部 客員教授
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
●企業 経営者、管理職・リーダー職の方々(課長、部長など)
内容
- 01
-
リーダーシップとは
・組織に影響を与える個人の行動プロセス
・様々なスタイルがあり、リーダー自身の特徴や環境を考慮して構築することが出来る行動
・従業員にとっては環境の一部であり業務へのモチベーションやエンゲージメントなどに影響する
- 02
-
従来型から変革型のリーダーシップへ
・トップダウンマネジメントから脱却する
・従業員それぞれの目標やワクワク感に働きかけることによりモチベーションを鼓舞する
・従来から当たり前と考えられている物事に疑問を持つことができるよう促す
・Z世代を含む多様な従業員の能力やニーズを理解する
- 04
-
変革型リーダーに出来ること
・組織の生産性を高めることが可能になる
・従業員のエンゲージメントを向上することが出来る
・従業員のメンタルヘルスやウェルビーイングの維持向上につながる
担当者より
ラグビーワールドカップ(W杯)イングランド大会で、強豪南アフリカを破った日本代表選手。
決勝進出はできなかったけれど、3勝を挙げた日本代表選手。五郎丸選手の正確なキック。
日本代表選手のメンタルコーチだった荒木さんの活躍も、大変注目されました。
●主な講演実績
SMBC日興証券株式会社/株式会社大林組/株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント/千代田化工建設株式会社
東急不動産ホールディングス株式会社/東京消防庁/トヨタ自動車株式会社/富士ゼロックス株式会社/三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
株式会社ロッテ/三洋化成工業労組 など、250以上の多様な企業、官公庁、各種団体等に講演を提供しています。(※敬称略)
●その他
オンライン実績多数あり。(双方向型研修、ウェビナー講演、ハイブリッド型等)
※荒木香織さん印刷用プロフィール資料
制作:リンクアップビズ
●オンライン講演記事
【講演テーマ一覧】
1.ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」 〜組織を活性化するリーダーシップ〜
2.ラグビー日本代表を変えたメンタルトレーニング ~コロナ禍でのメンタルアップ!~
(視聴者ご感想)
・今回のようなお話は、荒木様のお立場的にも学術寄りな内容になりやすいと思うのですが、
聴講者の方がイメージしやすい言葉を使って非常にわかりやすく、落とし込みやすいお話しでした。
・実際に、参考になったとご回答いただいた方が、9割を超え、全体としても満足度の高いセッションだったと思います!
・「参考になった」と回答いただいた方の割合:93.8%(回答数:48名)
※セッション平均が91%となりますので、平均より高い割合の方より参考になったとお答えいただけました
・リーダーシップのお話は共感するところが多く、これから指針になりそうな貴重なインプットでした。
・「メンタルのトレーニングやチームづくりのノウハウ」というより「マネジメントのポイント」などの話が多く、
マネジメントの参考になる内容が多かったです。
・ちなみに弊社マネジメントレイヤーにも刺さっていたようで、
議事録を取って、マネジメントグループにシェアしているメンバーもおりました。
・出席者の皆様から荒木講師の「勝ちの文化をつくる」と題した講演について、
組織におけるリーダースキルなどリーダーシップのあり方を学ぶことができ大変参考になったと好評を得ています。
・受講者は5段階評価でほぼ5を付けた。13回やっているが、内容の評判は一番高いくらいだった。
チーム作りの難しさを実感している、二世や次期経営者層に特に響いた。
・具体的でわかり易い伝え方でした ・荒木先生のお話をすぐ実践していきたいと思います。一緒に考える、楽観的。
・我々の役割とリーダーシップのあり方テーマでは想像できなかった“組織”におけるリーダースキルについてでしたので、大変おもしろかったです。
・テーマが素晴らしかったです。現状の組織の悩みに役立つ組織のあり方、仕事の進め方などちょうどよいタイミングでの内容でした。
・ビジネス(実業)で悩みがちなリーダーシップ(リーダー、フォロワー)について、たいへん参考になり、
今後のビジネスシーンで活かしていけると感じた。
・非常に興味深く面白い講演で、まだ全て確認できてはおりませんが、アンケートの 内容も非常に興味深かったとの意見が多くありました。
初のハイブリット開催ということでしたが、お陰で無事に敢行することができました。重ねてお礼申し上げます。
・講演後の質問も想定を遥かに超えて多数出たことからも、非常に興味もって聞いてくれたんだと思います。