【リアル&オンライン版】 マインドフルネス仕事術 
〜心理学とコーチングで働きがいと職場定着率を高める〜
正木 啓(まさきけい)
正木 啓(まさきけい)
メンタルコーチ/プレゼン資料&販促デザイナー/社会起業家/WEBデザイナー OFFICE YourDesign 代表

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

マインドフルネスとは、マインド(脳と心)を整える事により、ストレスを低減したり集中力を高めたりして
本来持っている力をフルに活用できる心身の状態をつくる方法や考え方の事です。(諸説あります)
米国大手IT企業のGoogle、Apple、Facebookや、ハーバード大学などでも導入され、
日本企業でも大手ではヤフーやクレディセゾンなどが社員研修に導入している。

Amazonで「マインドフルネス」で検索してみると763件が検索ヒット。
本のカテゴリーだけでも390件の商品が検索ヒットします。
2016年の10月~12月の3ヶ月間に発売された本だけでも「マインドフルネス」という言葉が
タイトルに含まれた書籍が20冊以上発売され、PRESIDENTなど経営者向けの雑誌などでも取り上げられています。

マインドフルネスの学びを職場で実践してからは、自分やスタッフの抱えるストレスや、
仕事の生産性にも大きく関わるモチベーションなどのメンタルの問題も解決し、業績が上がる強いチームを作る事が出来ました。

このノウハウを知って頂き、過去のわたしと同じように職場定着率や、スタッフとのコミュニケーションに悩みを抱えている方が、
問題やリスクから解放され、明るく生産性の高い職場環境をつくっていけるようになって頂きたいと願っております。

■期待される効果
事業報告や営業活動などのプレゼンテーションの品質を高められる
人前で話すのが苦手な方でも、資料作成スキルで説明力を高められる
普段の報連相でも活かせる、説明のスキルアップ
営業資料や会社説明のスライドなどの内容を見直せる
広報部署やインサイドセールスのスキルアップに役立つ

内容

01
マインドフルネスで期待できる効果

・大企業や超一流スポーツ選手が取り入れる理由は
・コロナ禍など社会の変化とメンタルケアの重要性

02
心理的安全性を高める方法

・リーダーの自己開示がチームの自己開示を促す
・プチ自慢&プチ失敗談
・心の状態を整える簡単瞑想ワーク(※ワーク)

03
働きたくない原因の9割は人間関係

・会社のビルに入れなくなったスタッフの心理(事例)
・認知心理学における心と行動の仕組み

04
主体性とモチベーションを高める方法

・チームと個人のゴールの一致するところを見つける
・自己肯定感が低いスタッフの心理(事例)

05
自分の力を引き出すセルフコーチング法

担当者より

 

人材不足と言われる昨今の状況の中で、職場定着率の向上や採用に関する対策、

少ない人員でも一人ひとりが生産性の高い職場をつくる事が企業に求められています。

人が育たないのでいつまでたっても忙しく、休日出勤や深夜残業が続く毎日に疲弊してピリピリしたまま

部下とコミュニケーションをとるので更に悪循環になってしまったような経験があります。

そんな時マインドフルネスという心理学や脳科学に基づいた能力開発の手法に出会いました。

自分やスタッフの抱えるストレスや、仕事の生産性にも大きく関わるモチ ベーションなどのメンタルの問題も解決し、

業績が上がる強いチームを作る事が出来ました。

 

 

●講演実績 

全国の商工会議所主催の経営者向けセミナー、社会福祉協議会主催の福祉職員向け研修ほか

 

※直接組合との関わりはありませんでしたが、当社にて労組セミナーを受講していただき、   

 労組マーケットレクチャーを聴いて頂いた上で、組合向けコンテンツを共同作成いたしました。   

 

※オンライン実績、多数あります。

 

 

 

 

●オンライン講演記事 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.155

 

8/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

 

 

※正木啓さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)  

  https://onl.bz/VCWMPwz

 

 

講演テーマ一覧】 

1.マインドフルネス仕事術  心理学とコーチングで働きがいを高める

 

2.人を活かす自己肯定感の高め方 心理学とコーチングのワークショップ

【リアル&オンライン版】 人を活かす自己肯定感の高め方

 

3.子どもの自己肯定感を育む方法 心理学とコーチングのワークショップ

【リアル&オンライン版】 子どもの自己肯定感を育む方法

 

4.瞬間で売れるデザインの秘密 販促・採用・営業力を強化する「伝える力」

【リアル&オンライン版】 瞬間で売れるデザインの秘密 

 

5.伝わるプレゼン&資料作成スキル  話しベタでもわかりやすく魅力的な説明ができる!

【リアル&オンライン版】 伝わるプレゼン&資料作成スキル

 

 

  (視聴者ご感想) 

・話し方がゆったりいいペースで理解しやすい。内容が濃すぎず、よりそって頂いているのがよかった。

・わかりやすい事例を提示してもらったので、すっと頭に入ってきた。

・すぐに現在の仕事に活かせるポイントがよくわかった。スライドも大変見やすくて良かったです。

・HPやチラシ作りのヒントになった。アテンション(注目)を大切にデザインとキャッチコピーをこだわりたい。

 

・自分は、人前で話すことが、大の苦手だと思いこんでいたが、今回のセミナーを受けて、そもそも考え方が違っていて、  

 今まで、自分のことしか考えてなかったのだなと反省させられた。     

・苦手だったプレゼンテーションですが、自信がついてきました。理論も難しい言葉ではなくわかりやすかった。

・今まで参加したプレゼンテーション研修だと難しかったが、シンプルでわかりやすくコツが演習に活かせた。

 

・自分の普段の活動の中で、気になっていたけど曖昧になっていた所が明確になった。

 上手く行く状態の時と、上手くいっていない状態の時を整理できたと思うし。

 壁にぶつかっても常に前を見て進んでいけると思いました。

・自分の「今の壁」のヒントになった。営業でうまくいってない層に「自己効力」を取り入れた方がいいと思った。

・「わたしのツリー」はぜひ職場で開催しようっと思った。多くの学びと楽しい機会をありがとうございました。

 

・自分の可能性を閉じ込めているものや自己イメージを高めるなど、今後に役に立つことがたくさん学べました。  

・自分の自己肯定感をあらためて見つめなおし、考えさせていただきました。

・自己肯定感を高め、自分の成長、利用者の成長にも役に立つ内容でした。

・「自己肯定感を上げる」と最近よく聞くが、上げ方のノウハウが良く分かった。

・褒めることの大切さを感じ、とても気分が良くなり、前向きになりました。