【リアル&オンライン版】 笑顔のチカラ
〜自分も周りも笑顔で過ごそう!〜
柳下容子(やぎしたようこ)
柳下容子(やぎしたようこ)
元NFL・NBAチアリーダー/スマイルアドバイザー

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

●労働組合 女性組合員の方々

●企業 女性従業員の方々

講師からのメッセージ

22歳から本格的にダンスを始めるには、いくつもの試練がありました。
テーマパークで働いた2年間で悩み、渡米しNFLとNBAのチアリーダーのオーディションに挑戦。
アメリカで一人でやっていくことの厳しさ、挫折、苦悩、いろいろありました。
時には体脂肪が8%まで落ち、病気になることさえも。
そのような環境の中で、学んだ、ポジティブに生きることや挑戦することの素晴らしさを私なりの言葉でお伝えします。

■期待される効果
聞いた後、心が軽くなり、やる気が湧いてきます!
笑顔の量が増え、物事への集中力が増します!

内容

01
夢の話
02
笑顔と私の関わり

・テーマパーク →チア →NBA

03
チアリーダー
04
「出会い」により歩んできた人生
05
「夢をかける」大好きな言葉
06
踊らないチアリーダーの出来ること

・チアリーダーを作っていくこと
 ⇒1日の中でたくさん笑って下さい。何かが変わるはずです。
・人を応援する前に、自分を応援してください!全ては自分次第だってことを伝えていきたい。
・一番大切に感じていることは、どれだけ成功したかということではなく、
 どれだけ自分と向きあって挑戦したかということです。


==============================================
※60分という時間の中で1.講話40分+笑顔をつくるワーク15分+質疑5分という構成になります

※個人ワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です


※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。 

担当者より

 

オンラインの講演会にも対応できるように、自社の会議室をWeb配信に対応可能な設備を整えられております。

 チアリーダーとして、日本人としては唯一のNFLとNBA2チームに所属した経験を生かし、テレビ・ラジオ・講演等で活躍されています。

 終わりましたがダウンタウン浜田司会の『ジャンクSPORTS』にも時々出ておられました。

 22歳から本格的にダンスを始めるには、いくつもの試練があり、テーマパークで働いた2年間で悩み、

 渡米しNFLとNBAのチアリーダーのオーディションに挑戦。

 アメリカで一人でやっていくことの厳しさ、挫折、苦悩、いろいろありました。時には体脂肪が8%まで落ち、病気になることさえも。

 そのような環境の中で、学んだ、ポジティブに生きることや挑戦することの素晴らしさを自分なりの言葉で伝えられます。

 本人の実直さが伝わってくる講演です。

(紀三井省次)

 

 

●講演実績

※百貨店系労組、NTTグループ会社、銀行、製造系起業など講演実績多数。

※労組実績・オンライン経験も多数あり、リアル講演と変わらず「柳下節」炸裂で参加者には大好評です!

 

 

●オンライン講演記事

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.100

 

【オペレーション日記】vol.13 ~柳下容子さん~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.40

 

 

※柳下容子さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)  

  https://adobe.ly/3S0tXz0

 

 

講演テーマ一覧】 

 

1.笑顔のチカラ 〜自分も周りも笑顔で過ごそう!〜

 

2.常にポジティブ!! 〜悩みのない人生なんておもしろくない!〜

【リアル&オンライン版】 常にポジティブ!!

 

 

視聴者ご感想

・とても元気でパワフルでエネルギッシュで、飽きさせないように工夫されていて、とても良かったです。  

・質疑応答もわかりやすく答えていただき、感謝しています。 

・いつもながら(というより例年以上)のパワフルな講演と、参加者も巻き込み、   

 受講生の皆さんも、リラックスした雰囲気で受講いただけたように感じております。 

・反応は非常に良かった。興味深い内容で、「毎年呼んでください。」という声もあった。

・チアリーダーと聞くと、勝手なイメージでチャラいと思ってましたが、  

 ご本人に大変な苦労や努力の上で、今があるんだと勇気をもらえる講演でした。