江上 剛(えがみごう)

作家
江上 剛
銀行員時代の幅広い経験を有し、広報、危機管理、コンプライアンス等にも精通する作家。 モーレツ銀行マンとして、数々の不祥事解決に手腕を揮う。梅田・芝支店の後、本部企画、人事関係(総括部、業務企画部、人事部、広報部、行内業務監査室)を経て、 高田馬場、築地各支店長を務める。97年「第一勧銀総会屋事件」に遭遇し、広報部次長として混乱収拾に尽力。 その後のコンプライアンス体制に大きな役割を果たす。銀行員としての傍ら、02年『非情銀行』で小説家デビュー。 03年退行後、作家として本格的に活動。『失格社員』(新潮社)はベストセラーに。

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

東京都・兵庫県

プロフィール

1954年1月7日生まれ。兵庫県出身。77年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、旧第一勧業銀行(現みずほ銀行) 入行。
梅田・芝支店の後、本部企画、人事関係(統括部、業務企画部、人事部、広報部、行内業務監査室)を経て、
高田馬場、築地各支店長を務める。2003年3月に退行。
97年「第一勧銀総会屋事件」に遭遇し、広報部次長として混乱収拾に尽力。
その後のコンプライアンス体制に大きな役割を果たす。
銀行員としての傍ら、02年「非情銀行」で小説家デビュー。
03年退行後、作家として本格的に活動。経済小説の枠にとらわれない 新しい金融エンタ-テイメントを描いている。
サラリーマンの悲哀を描いた「失格社員」や、大倉喜八郎の生涯を描いた「怪物商人」 などの評伝小説はベストセラーに。
テレビ朝日『庶務行員 多加賀主水』シリーズやテレビ東京『ラストチャンス 再生請負人』 などドラマ化も多数。

【メディア出演】
フジテレビ「Mr.サンデー」/NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」/TOKYO MX「モーニングCROSS」/BS11「報道ライブ インサイドOUT」

【原作ドラマ】
『庶務行員 多加賀主水』シリーズ5作目まで放送~2020年(テレビ朝日 主演:高橋克典)
『庶務行員 多加賀主水が悪を断つ』2019年(テレビ朝日)
『ラストチャンス 再生請負人』2018年(全8話 テレビ東京 主演:仲村トオル)ほか

略歴

1954年 1月
生まれ。兵庫県出身。
1977年
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後旧第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。梅田・芝支店の後、本部企画、人事関係(総括部、業務企画部、人事部、広報部、行内業務監査室)を経て、高田馬場、築地各支店長を経て2003年3月に退行。
1977年
「第一勧銀総会屋事件」に遭遇し、広報部次長として混乱収拾に尽力。その後のコンプライアンス体制に大きな役割を果たす。
2002年
銀行員としての傍ら、「非情銀行」で小説家デビュー。
2003年
退行後、作家として本格的に活動。経済小説の枠にとらわれない新しい金融エンタテイメントを描いている。「失格社員」(新潮社)はベストセラーに。 近著は『創世の日 巨大財閥解体と総帥の決断』、『Disruptor 金融の破壊者』(光文社)、『銀行支店長、泣く』(実業之日本社文庫)など。

主な講演テーマ

  • 【リアル&オンライン版】 ポストコロナ
    ~ これからの日本経済と企業の進むべき道 ~
    企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 時局・経済・地域活性 著名人 タレント・アナウンサー・芸人・文化人ほか
  • 【リアル&オンライン版】 ポストグローバル化社会の経営
    ~ 時代を生き抜く経営力 ~
    マネジメント 企業(人事部など担当者向け) 著名人 タレント・アナウンサー・芸人・文化人ほか
  • 【リアル&オンライン版】 コーポレートガバナンスと危機管理
    ~ 企業はなぜ間違いを繰り返すのか ~
    企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 時局・経済・地域活性

主な講演実績

 

●主な講演実績

 

 

●その他

オンライン実績多数あり。(双方向型研修、ウェビナー講演、ハイブリッド型等)

 

 

※江上 剛さん印刷用プロフィール資料

  制作:リンクアップビズ

  https://adobe.ly/3AaeDIX   

 

 

オンライン講演記事

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.90

 

 

講演テーマ一覧】 

1.ポストコロナ これからの日本経済と企業の進むべき道

【リアル&オンライン版】 ポストコロナ

 

2.ポストグローバル化社会の経営  -時代を生き抜く経営力-      

【リアル&オンライン版】 ポストグローバル化社会の経営

 

3.コーポレートガバナンスと危機管理 企業はなぜ間違いを繰り返すのか

【リアル&オンライン版】 コーポレートガバナンスと危機管理

 

 

視聴者ご感想

・コロナ禍で社会や暮らしが変わり、企業経営の先行きが見通しづらい中、

 「経営者は過去の成功体験に縛られず、自らの言葉を持ち、柔軟に企業・組織作りをリードしていくべきだ」

 という部分が印象に残っています。良いお話を聞くことが出来ました。

・キーワードが「風通しの良さ」と「思い込みをなくすこと」ということで、江上さんの経験談を含みながらの

 内容なので、臨場感があり腑に落ちる内容で良かったです。

・「失敗も隠すことなく、従業員とともに、自社がどう社会に役立つのか、

 社会に不可欠な存在となれるのかを考えていってほしい」という部分が心にささりました。

・とても人が柔らかい方で、執行部としても対応させて頂きやすく、控室での会話がとても盛り上がりました。

・バンカー時代から現在まで様々な角度からあらゆる数多の企業を取材してこられた

 江上さんの眼はさすがに鋭く本質を突いており、説得力にも優れもっと具体事例を聴きたいと聴衆を引き込む内容でした。