金光サリィ(かねみつさりぃ)

合同会社ヴィゴラスマインド代表/あがり症克服の専門家/メンタルトレーナー
金光サリィ
長年にわたり極度のあがり症・赤面症に悩まされていたが、断ることのできない講演依頼をきっかけに克服を決意。脳科学と心理学をベースとした独自の手法を編み出し、わずか10日間での克服に成功する。 「人は短期間で劇的に変化できる」という自身の実体験をもとに、全国規模の国家資格取得予備校でメンタルトレーナーとして8年間勤務。この間、10,000人以上の受験生をサポートし、多くの合格者を輩出する。経営面においても手腕を発揮し、コミュニケーションを重視したマーケティング戦略を推進。代表取締役に就任して直ぐに売上を前年比350%まで押し上げ、業界No.1の地位を確立する。 2010年にヴィゴラスマインド(現:合同会社ヴィゴラスマインド)を設立し、あがり症克服サポートおよび業績向上のためのビジネスサポートを開始。 著書『人前で話すのがラクになる!5つの魔法』(ダイヤモンド社)は、Amazon話し方・プレゼン部門で1位(総合2位)を獲得。現在13刷を重ねるロングセラー。日本で唯一、韓国・台湾など海外でも翻訳出版されているあがり症克服本でもある。 参加者一人ひとりが主役となり、実践的な「気付き」を持ち帰ることができるワークショップ形式のセミナーは高い評価を得ている。ソニー生命、NTTドコモ、セキスイハイム、横浜ゴム、MDRT日本会、各地商工会議所など、多数の企業・団体での講演実績を持つ。

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

東京都、広島県、福岡県、沖縄県

プロフィール

・2000年音楽大学卒業後、国家資格取得予備校のメンタルトレーナーとして働く
 同予備校の代表取締役に就任し、業界No.1の予備校にする
・2008年米国NLP協会認定NLPトレーナーの資格を取得
・2009年県内初のブックカフェを開業。地元誌やTVに度々取材される人気店とする(売却済み)
・2010年予備校の経営を離れ、新たにヴィゴラスマインドを立ち上げ、脳科学・心理学をベースにしたサポートを開始

【専門分野】
脳科学と心理学を応用したコミュニケーションに関するプログラム
(主に、あがり症克服サポートと、業績アップやチームのモチベーションアップなどのビジネスサポート)

【主な受賞歴】
・Amazon話し方・プレゼン部門1位(総合2位)
・第4回オーディオブックアワード審査員特別賞(全7,000作品中)
・2013年啓文堂書店ビジネス書大賞 第3位ほか

主な講演テーマ

  • 人前でラクに話すためのあがり症克服講座
    ~ 脳の記憶を更新してあがり症を根本から改善 ~
    研修プラン ビジネススキル全般 企業(人事部など担当者向け) コミュニケーション 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け コミュニケーション 女性組合員向け 女性の強みを活かすスキル
  • チームで成果を出すための脳科学的コミュニケーション  
    ~ ゲームで学ぶ!!チームビルディング ~
    研修プラン ビジネススキル全般 企業(人事部など担当者向け) コミュニケーション 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け コミュニケーション 女性組合員向け 女性の強みを活かすスキル
  • お客さんがどんどん集まる!コミュニケーション集客術
    ~ 自分と他人とのコミュニケーションを見直して売上げUP! ~
    研修プラン 営業・接客 企業(人事部など担当者向け)
  • 安心・安全な現場をつくる!脳科学的コミュニケーション
    ~ 心を整える方法と信頼関係を築くコツ ~
    企業(人事部など担当者向け) 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け 安全・防災・防犯・コンプライアンス・危機管理・BCP

主な講演実績

●主な講演実績(オフライン含む)

第一三共プロファーマ労働組合/阿波銀行従業員組合/京都銀行従業員組合/千葉県興行銀行従業員組合/中外製薬労働組合/中国地方電力関連産業労働組合総連合/鈴木労働組合/山梨中央銀行職員組合/学習院大学/沖縄県立芸術大学/イオンフィナンシャルサービス/週末起業フォーラム/NTT docomo/セキスイハイム/横浜ゴム/香川銀行/ソニー生命/マニュライフ生命保険株式会社/MDRT日本会/MDRT中四国支部/JAIFA栃木県協会/JAIFA北関東甲信越ブロック/相模原市産業振興財団/安芸市雇用創造推進協議会/京都府宅地建物取引業協会/全国環境連中国地区協議会/広島県病院協会/金沢商工会議所/さいたま商工会議所/益田商工会議所/塩尻商工会議所/下妻市商工会/鎌倉商工会議所/駒ヶ根商工会議所/甲府商工会議所/鴻巣市商工会/佐久商工会議所/三原商工会議所/山口県中小企業団体中央会/小諸商工会議所/庄川町商工会/焼津商工会/菖蒲商工会/上野法人会/神林商工会/西東京商工会/石岡商工会議所/石川県葬祭業協同組合/全日本葬祭業協同組合連合会/大町商工会議所/長浜商工会議所/長野県商工会連合会/唐津商工会議所/東近江市商工会/東金法人会/東御市商工会/日本青年会議所/日本損害保険代理業協会/入善町商工会/飯田商工会議所/富山県商工会連合会/富山県中小企業団体中央会/富士商工会議所/豊橋商工会議所/野田商工会/野木町商工会 ほか(※敬称略)

 

●その他

オンライン実績多数あり。(双方向型研修、ウェビナー講演、ハイブリッド型等)

 

オンライン講演記事

【オペレーション日記】vol.105 ~金光サリィさん~

 

【オペレーション日記】vol.180 ~金光サリィさん

 

ご感想

・大変良かった。今回チームビルディングということで、グループワークも入ったので、参加者も楽しみながら学べた印象でした。

・チームビルディングのワークがとても盛り上がった。今まで講話型ばかりだったので新鮮でした。

・午前中のチームビルディングでは、コミュニケーションが円滑に進んでいたチームが成績を残していた。改めてコミュニケーションの大切さを学べた。

・前向きになれる、かつ同期と久しぶりにコミュニケーションが取れる内容で有意義でした。

 事務的にも下を向きがちなので、気分転換に上を向いてストレッチなどしてみようと思います。

 まずは何事も実行してみることを意識していきたいです。

・コミュニケーションを議題とした、講義で非常に役に立つ講義だった。自分で常に「考える」ということを意識して、仕事をしていきたい。

・コミュニケーションやチームワークを学ぶことができて、今後の参考になりました。

 同期と会うことは久しぶりだったので、話し合いやゲームでコミュニケーションをとることができて良かったです。

・チームで成果を出すために、「〜したい」「〜してみよう」という前向きな気持ちを持って取り組む事が大事なのだと、改めて感じました。

 また体験型の講演だったので、久々に会う同期とも、緊張せず沢山コミュニケーションをとれて良かったです。

・明るく分かりやすく説明してくださり、内容が頭に入ってきやすかったです。

 またグループワークの時間を沢山設けてもらえたのも嬉しかったです。

・何かに臨む時は、姿勢や表情を明るくすることを心掛けたいと思いました。

 普段は考えてから行動に移すことが多かったですが、考えるよりも行動することも大切だと思いました。

・講義とワークのバランスもよく、とても充実した内容でした。

・聴講者を飽きさせない「聞かせ方」で、随所に聴講者同士の討議も交えながら、

 仕事や日常生活に役立つヒントをたくさん投げかけていただき、大変好評でした。

・実演を交えて講演いただき、参加者も参加しやすかった。

 例を示して身近なことで説明いただいた。

・自分の内面を客観的に知ることができた。 脳はいくらでも自分でコントロールできるんだと感じました。

・自分の中が結構ウラハラだったり、めちゃくちゃだったりしてたのですが、セミナーに参加して問題が整理できた気がしました。

・自分の強みと弱みが分かって、特に営業職に必要なものが足りなかったので、そこを強くすれば良いことが分かって良かったです。 

・今までのやり方が、逆に自分を追い込んでいたことに気づきました。今までの方針を変えて、新しい自分にトライしたい。

・サリィ先生はどんな質問に対しても正解・不正解があるわけではなく、必ず受け止めてくれる姿勢がとても魅力的で、 

 講座を進めるうちにどんどん自分を出していけるようになりました。

・私は白黒はっきりさせないと気がすまない人間です。サリィさんのセミナーを通じて多角的に物事を見る方法や大切さを学ぶことができました。

・今後は少し違う視点で物事を見たり、聞いたりして、視野を広げていきたいと思います。

 その結果、今よりも更に仲間やお客様から信用・信頼されるように尽力します。本当にセミナーを受講できて良かったです。

・明日からでも使えそうな内容で、お客様にはもちろんですが、子育てに悩んでいる親御さんにも伝えたいです。

・自分の心の中が「素直に」理解できる講座ははじめてだったのと、

 一緒に勉強させていただいたサリィ先生はじめ皆さまとご縁を頂いたことをとても感謝しています。

・人前での緊張を克服しようと、いろいろな話し方教室に通ったりしましたが、全然解決できませんでした。

 ダメ元で受けたサリィさんのセミナーは、これまでのものとは180度違っていて、いい意味で衝撃でした。

・うまくいかなかった原因が分かってスッキリ。あとはアレをやるだけですね。

 次の朝の朝礼が楽しみになりました!ありがとうございました。

・売上げをアップするために、がんばって売り込みをすることばかり考えていました。

 今回サリィさんのセミナーを受けたことで、相手をよく観察することの大切さ、

 ひいては相手を知ることの重要性を学び、目からうろこでした。

・ただ聞くだけじゃなく、ワークを通して自分で気づく勉強は本当に身になりますね。参加して良かったです!

・あっという間の2時間でした。童心に戻って真剣にゲームをし、そこからたくさんの日常に活かせる気づきを得て、

 脳科学の理論とともに落とし込めました。とても楽しくて身になる時間でした。ありがとうございました!