【リアル&オンライン版】 見にくい資料・劇的改善!
〜魅了するパワポの新しい使い方〜
東 大悟(ひがしだいご)
東 大悟(ひがしだいご)
アニバーサリーボイス代表 /プレゼンプロデューサー

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 若手~中堅組合員の方々

●企業 若手~中堅従業員の方々

講師からのメッセージ

人は、読むことと、話を聴くことは一緒に処理できません。
それなのに、見にくい資料を元に話をされたとしたら…本当に伝えたいことがほとんど伝わっていない!と思いませんか?
ほとんどの方がパワーポイントの使い方を間違っています。
ちょっとしたルールと、使い方を知っていれば、パワーポイント資料は、どの営業資料よりも、効果を発揮する資料になること間違いなし!
パワーポイント正しく使って、楽しく、効果の出る営業資料、会社概要、販促につかえるチラシや動画にしてみませんか?

■期待される効果
パワーポイントの使い方をより知ることで、色んな資料を作りたくなります。
パワーポイント資料のクオリティが上がることで、商談が確実に進めやすくなります。

内容

01
パワーポイントで何ができるのか?

・ビフォーアフター、パワーポイント事例
・こんな使い方ができる!?パワポのすごいところ



02
パワポ理論3原則

・期待値、見にくさ、ワクワクを軸に失敗しないパワポを作る

03
プレゼン資料の5大下準備

・スライドマスター、挿入、配布資料、テンプレート、デフォルト設定を整える

04
圧倒的な差をつける5大テクニック

・動画、音声、アニメーション、画面切り替え、リンク
・【※ワーク】


==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です

※リアル講演との違い、カスタマイズなど  
 ・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、   
  双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。  
 ・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。


※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。


担当者より

 

今まであるようでなかった“パワーポイントに関するオンライン講演コンテンツ。”

自分自身の経験からも「パワーポイントのクオリティ」が上がることで、

とてもプレゼンテーションしやすくなりましたし、

より受け手のことを考え、作るようになった気がします。

オンラインコミュニケーション・リモートワークが増えていく中で、

パワーポイント資料作成スキルはデキるビジネスパーソンの必須事項になるかも知れません。

(紀三井省次)

 

 

●講演実績   

※全国の商工会、商工会議所、大学、高校、日本政策金融公庫などで約100以上。     

 

※オンラインセミナーの実績も豊富です。         

 

 

 

講演テーマ一覧】 

 

1.30秒プレゼンを極める! 〜一生使える自社・自己紹介の作り方〜

 

【オンライン版】 30秒プレゼンを極める!

 

 

2.見にくい資料・劇的改善! 〜魅了するパワポの新しい使い方〜

 

【オンライン版】 見にくい資料・劇的改善!

 

 

3.めちゃ!簡単にYouTubeで 〜求人情報や宣伝を効率的に発信する方法〜

 

【オンライン版】 めちゃ!簡単にYouTubeで

 

 

 

※東大悟さん印刷用プロフィール資料  

 (制作:リンクアップビズ)       

  https://adobe.ly/3B5FnLW    

 

 

 

視聴者ご感想)   

・いままで、多くのセミナーを受けてきたが、ためになるだけでなく、最後まで集中して、      

 楽しみながら、参加できた講演は 初めてだった。ぜひうちの社員にも受講させたい内容だった。       

・自分は、人前で話すことが、大の苦手だと思いこんでいたが、今回のセミナーを受けて、そもそも考え方が違っていて、         

 今まで、自分のことしか考えてなかったのだなと反省させられた。     

・パワーポイントがこんなに楽しいツールであるということを知らなかった。      

 早速、いろいろな資料に活用してみようと思う。     

・今まで、ただのパワーポイントの使い方セミナーは受けたことがあったが、見てもらう人を楽しませる、      

 そして、自分も楽しくなるパワーポイントの使い方という視点のセミナーは初めてだったので、とてもためになった。