〜上機嫌な職場をつくるメソッド〜
-
今蔵ゆかり(いまくらゆかり)仕事効率改善コンサルタント/上機嫌コーチ
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)
●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)
内容
- 01
-
上機嫌な職場づくり
・上機嫌に働くために欠かせないこと
・相手を大切にする 自分を大切にする
- 02
-
上機嫌な人になる3つのコツ
・スムーズに仕事をこなす「伝え方」のコツ
・安心感がある見た目の「印象」のコツ
・バランスを整える「自分を愛おしむ」
【※ワーク】自己チェック
「用件が相手に上手く伝わらないことがある」
「メールの件名は深く考えたことがない」など
・ついやってしまっている無意識の習慣
- 03
-
あなたが思う上機嫌な人とは?
・「理想の上司アンケート」5年連続1位は?
(2020明治安田生命保険アンケート調査より)
・的確な指示を出してくれる ・親身になってくれる ・適切な距離感
- 04
-
こんな上司はいやだ
・話しかけにくい ・指示が分かりづらい ・不機嫌、ムラがある
・仲間のパフォーマンスを最強の声かけ
「感謝の言葉」をかける
順調なときも終わったあとも
- 05
-
劇的に時短で上機嫌!
・メールのひと工夫
- 06
-
上機嫌オーラが出る姿勢
- 07
-
上機嫌の素
・よく食べて ・ゆったりとお風呂に浸かる ・ゆっくり寝る
==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です
※リアル講演との違い、カスタマイズなど
・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、
双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。
・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。
※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。
大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、
ご了承ください。
担当者より
「上機嫌に働く」というと、テンション高く・モチベーションをあげて・大きな声でハツラツ・パワフル
※youtubeチャンネル 塾ちょーの部屋vol.6
●講演実績
※各地方銀行従業員組合、アステラス労組、日本オーチスエレベーター労組、福岡トヨタ自動車労組、電力総連(全国電力関連産業労働組合)、
大林組職員組合、コニカミノルタ労組、三井住友海上労組、豊田合成労組、ダスキン労組など労組実績多数。(※敬称略)
●オンライン講演記事
【講演テーマ一覧】
1.職場の意識と行動が変わる! 〜仕事の成果があがる「整理力」と「伝わる力」を磨くコツ〜
2.テレワーク環境で仕事にうまく集中するための 〜自己管理方法〜
3.仕事も家事もラクラクこなそう! 〜時間に追われている人のためのゆとり時間をつくるコツ〜
4.自分も幸せ!周りも幸せ! 〜上機嫌な職場をつくるメソッド〜
5.心理的安全性のある”安心安全な職場”のための上機嫌なコミュニケーション
~いつものひと言を変えるだけでチームが変わる~
※今蔵ゆかりさん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
(視聴者ご感想)
・今後、退職者が後輩を教育する為にも役立つ内容でしたし、家庭においても物事をシンプルに片付けていく考え方にも活用できると感じました。
・現役が聞いても役に立つ内容であり執行部達が仕事の進め方を見直すきっかけにもなったのではないかと期待しております。
・講話を聴くだけでなく、グループを作って自らを振り返ることにしたことが、自分事化をすることになり、大変よかったです。
具体的にどのような行動をしていくか認識できた。
・現場に出ている職人の方々には、現場をイメージできる場面があっても、良かったのではないかと思った。
・とても良かった!参加者の女性組合員さんからも「参考になった。来週から早速活用したい。」「整理整頓の大切さが身に染みた」
「ためになる内容でした」という良い感想が多かったです。著書も読ませていただき、実践したい内容がいっぱいありました。
・講演時間が短い中、非常にためになる講演をしていただきありがとうございました。
参加者からのアンケートからも「改めて気づかされました」や「他人事ではなく自分事として考えます」 等のご意見をいただきました。
・事務局としても仕事や私生活へのきっかけ作りになったと思います。
・当たり前と思っていた日常や身の回りなど、ちょっとした工夫で 大きく改善できる事を学んだ方もおられたようで、
これからの日々の 仕事や生活に役立てながら、すごしていただける事と実感しております。
・明るく聞き取りやすい声で、話を聴いても眠くなることがありませんでした。