〜輝く女性になるために〜

-
千原圭子(ちはらけいこ)アンガーマネジメントトレーナー
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 女性組合員の方々
●企業 女性従業員の方々
内容
- 01
-
自分の生き方、働き方、コミュニケーションを見直す
・今の自分となりたい自分
・変化を作るために必要な現実的、具体的なステップ
- 02
-
職場のコミュニケーションを円滑にするポイント
・NGワードと魔法のことば
・他人に嫌なことを言われた時の対処方法
・イライラしない上手な伝え方
- 03
-
職場、家庭での感情コントロール方法
・衝動のコントロール
・思考のコントロール
・行動のコントロール
- 04
-
見た目だって大切~嫌われる人、好かれる人~
・好感を持たれる態度と気を付けたい態度
担当者より
●講演実績
※労組実績、オンライン経験ともに豊富な講師です。
※シーテック労働組合、中部電力総連、飯田ユニオン、日本介護クラフトユニオン、本田技研工業、ダスキン、大和ハウス、積水ハウス、
東芝、NEC 三菱重工業、朝日土木 、栗原工業、ユニチカ、荏原商事、阪急阪神百貨店、日鐵住金溶接工業、播州信用金庫 その他多数。
(※敬称略)
※千原圭子さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
【講演テーマ一覧】
1.職場に活かすアンガーマネジメント ~人間関係のストレスをなくし能力を最大限に活かすために~
2.愛されるリーダーになるために ~部下の上手な叱り方~
3.なりたい自分を手に入れる方法 ~輝く女性になるために~
(視聴者ご感想)
・好評!でした。「アンガーマネジメント」という理論・考え方がとても参考になりましたし、千原さんの進め方が席まで入っていき、
参加者に話を振ったりなど、いい意味で気が抜けない進行なので、良かったと思います。
・タイムリーなテーマであったので、上司や関係者の評価も高く、良い大会となりました。
・講演中の受講者への質問も答えやすいものが多かったように思います。
受講者より活発な発言や質問が出て、非常に有意義な時間となったと感じております。