労働組合にとっても企業にとっても、若手・中堅組合員(従業員)は未来を担う期待の人材になります。
“組合離れ”が言われて久しいですが、しかし今回のパンデミックや想定外のことが起こると、改めて労働組合という組織が見直されたのではないでしょうか?
―組合で取り組むべきセミナーとは?―
企業研修とは違い、組合事業では肩の力を抜いて愉しみながら、若手・中堅層として必要なスキルを身につけることが出来るセミナーが向いていると考えます。
ここではいくつかのフェーズに分けて紹介させて頂きたいと思います。
―コミュニケーション力アップ―
職場では先輩や上司とうまくやっていくためのコミュニケーション力が必要になってきます。周囲の人が「快く指導したい」、「手伝ってあげたい」と思える存在になるにはどうすればいいか?
オンラインでも、ロールプレイング(ワークショップ)などを含め参加者を巻き込み、双方向でやりとりをしながら、コミュニケーションの基本をしっかりと学べるセミナーがお勧めです。
―笑いとコミュニケーション―
「笑い」は会話やコミュニケーションの潤滑油になるものです。会話が面白ければ愉しく話が盛り上がりますし、自分もしっかりと言いたいことを伝えることが出来ます。笑いが起きると周囲の人たちも影響され、場の空気がパっ!と明るくなります。コミュニケーション能力を上達させるためにも有効な手段です。
篠原充彦さん
―モチベーションアップ―
人材不足の中、優秀な組合員(従業員)に少しでも長く働き続けてもらうことは非常に重要な課題となっております。挫折や困難があっても高いモチベーションを保って働き続けるにはどうすればいいか?
アスリートも実践する思考法や経験談などからその極意を学んでみませんか?
森 透匡さん
【オンライン版】 コロナ禍でも負けない!
〜元刑事が教える強いメンタルの作り方〜
―その他スキル―
上記3つのフェーズだけではなく、若手・中堅組合員(従業員)が必要とするスキルはまだまだありますが、次号以降で定期的に紹介させて頂きます。
・・・いかがでしょうか?オンライン講演事業に取り組まれる執行部さんのご参考になれば、幸いです。