菊地麻衣子(きくちまいこ)

ホスピタリティマインドトレーナー/ 元東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート コンシェルジュ
菊地麻衣子
“決してNOとは言わない”ホテルコンシェルジュ。宿泊客のあらゆる要望に応えるホテルの「総合世話係」で「究極のパーソナルサービス」と言われている。 地域やホテルの事を知り尽くした経験のあるスタッフでないと務まらないとされている中で弱冠28歳にして高級会員ホテルのコンシェルジュを務めた。 5,000名いるスタッフの中で実績が認められての大抜擢。魅力はなんといってもその“親しみやすさ”で、 居心地のよい空間を演出し、ホテルを更に魅力的にさせることでリピーターが続出。お子様から政界・芸能界・世界のVIPまでファンは幅広い。 現在は、「接客を極めるにはまずはサービススタッフが心身共に健康であること。 瞬発的なスキルではなく、継続可能なホスピタリティマインドの育成から」というテーマの元、 ホスピタリティマインドトレーナーとして、マナー・接客研修に留まらず、モチベーションアップ研修、メンタルヘルスケア対策などを行うほか、 数社の人材育成顧問も務める。

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

東京都

プロフィール

2007年日本航空インターナショナル株式会社に入社。
国内線・国際線を乗務すると共に、PR担当CAとして2016年オリンピック招致特別塗装機の会見などを担当。
2010年にリゾートトラスト株式会社に入社し、XIV箱根離宮にてフロントを担当。
“もう一度会いに来てもらう”サービスに定評があり、現場スタッフながら誘客数、単価アップ金額共にナンバー1を獲得。
その後、実績が認められリゾートトラスト全国34施設内でも最もハイグレードである東京ベイコート倶楽部ホテルアンドスパリゾートのコンシェルジュに抜擢される。
CSリーダーとしてコンシェルジュスタッフ全体のCS向上を達成。
お子様から政界、芸能界、大企業創業者、世界のVIPまで幅広いファンを持つ。

現在は、「接客を極めるにはまずはサービススタッフが心身共に健康であること。
瞬発的なスキルではなく、継続可能なホスピタリティマインドの育成から」というテーマの元、
ホスピタリティマインドトレーナーとして、マナー・接客研修に留まらず、モチベーションアップ研修、メンタルヘルスケア対策などを行う。

【保有資格】
日本EAP協会会員/メンタルヘルスマネジメント資格/産業カウンセラー資格保有

【講師からメッセージ】
『客室乗務員の時もホテルコンシェルジュの時も私の考え方はいつも一緒でした。
それは「お客様が口にしないご要望(潜在的な要望)をいかに引き出せるか?」
・・・難しいことのように感じられるかもしれませんが、実はそうではありません。
まず「お客様に興味を持つこと」、そして「気付いたことがあれば声に出すこと」
そんなシンプルな事でどんなお客様ともとても良い関係になれました。
それはステージが変わっても同じことです。サービスはスキルではありません。
少しの発想の転換と健康な心で、誰でも継続的にホスピタリティ溢れる行動が出来ます。
お客様も皆さん自身も幸せになれるマインドのお話を少しでも多くの方に伝えられたら幸いです!』

略歴

2007年
日本航空インターナショナル株式会社 入社 国内線・国際線に乗務 。
2016年
PR担当CAとしてオリンピック招致特別塗装機の会見などを担当。
2010年
会員制リゾートクラブの最大手リゾートトラスト株式会社に入社し、XIV箱根離宮にてフロントを担当。 “もう一度会いに来てもらう”サービスに定評があり、現場スタッフながら誘客数、単価アップ金額共にナンバー1を獲得。
2013年
東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート配属。 実績が認められリゾートトラスト全国39施設内でも最もハイグレードであるホテルのコンシェルジュに抜擢される。 CSリーダーとしてコンシェルジュスタッフ全体のCS向上を達成。 お子様から政界、芸能界、大企業創業者、世界のVIPまで幅広いファンを持つ。
2016年 1月
&MIND 設立。「接客を極めるにはまずはサービススタッフが心身共に健康であること。 瞬発的なスキルではなく、継続可能なホスピタリティマインドの育成から」という理念の元、 ホスピタリティマインドトレーナーとして独立。 接客、ホスピタリティ研修に留まらず、コミュニケーション、メンタルヘルス研修を実施。 また、現在数社の接客力向上アドバイザーを務める。

主な講演テーマ

  • 【リアル&オンライン版】 「本物の接客」著者がお伝えする! 
    ~ 少しのコツで差が付く「接客の基本」 おもてなしホスピタリティ接客 ~
    CS・顧客満足・ホスピタリティ 営業・接客 企業(人事部など担当者向け)

主な講演実績

 

●主な講演実績

ジブラルタ生命保険/大和証券/三井住友信託銀行/岡三証券/第四銀行/静岡銀行/東京地下鉄/NEC/

東芝テック/東北電力/群馬トヨペット/東レ労働組合ほか(※敬称略)

 

●その他

オンライン実績多数あり。(双方向型研修、ウェビナー講演、ハイブリッド型等)

 

 

『最高峰の接客を!「一人一人が自分で考えられる」人材を育てる』

 

 

※菊地麻衣子さん印刷用プロフィール資料

  制作:リンクアップビズ

  

 

 

オンライン講演記事

3/【新着】講演コンテンツ・アジェンダ集

 

 

講演テーマ一覧】 

1.「本物の接客」著者がお伝えする! 

 〜少しのコツで差が付く「接客の基本」 おもてなしホスピタリティ接客〜

 

2.

 

 

視聴者ご感想

・「さすがです!」の一言です。プロの覚悟と心意気を教えていただきました。

 ホスピタリティを超えた、人としての基本をあらためて学ぶことができました。

・とても分かりやすく心に響いた。あっという間の時間でもっと聞きたくなる魅力的な講師でした。

・講演を聞き初めて少し泣いてしまいました。 イチから自分を見直していこうと感じました。

・仕事感が変わリました。 大変面白かったです。

 また、とてもきれいな声でホスピタリティのあリ方がとても参考になリました。

・先生自身の失敗や体験談も織リ交ぜながらの、とても分かりやすい講演だった。

 90分があっという間に感じられ、 もう少しお話しを聴いていたいと感じるほど引き込まれる講演でとても勉強になった。

・接客のプロとして優秀な成績を納められた方の講演だったので非常に説得力のあるものだった。

 中でも、 接客をするうえで大切にしている「時間・空間・情報」という話は自身のお客様応対に即実践できるような具体的な話だった。

・菊地さんの講演は私たちが目ざしている「すべては目の前のお客様のために」と

 相通じる話で聞いているみなさんにも素直に受け止めていただけたのではないかと思う。

・接客時の心構えホスピタリティについでヒアリングカについて等新たな視点で考えさせられることが多く大変勉強になった。

 顧客対応時だけでなく、 共に働く仲間への対応時にも心掛けたいポイントがいくつもあったので、自身の中で整理した上でメンバーにも伝播したい。

・講義を受けて、 マニュアルに沿った対応が基本になっておりお客様に何をしてあげられるか?と

 立ち止まって考えることができていないということに気づかされ、 サービスやホスピタリティについて前向きに考えられるようになった。

・明日から実践してみようというモチベーションに繋がった。

・「AI化が進む昨今において、 私達にできることは何か」という自身の業界の現状にも当てはまるテーマの講義だったため、

 終始関心を持って聞くことができました。 ホスピタリテイマインドがお客様応接をする上で非常に大切になることを改めて実感した。

・思いやる対応=ホスピタリティあふれるサービスを心掛けようと感じました。

 そのために顔をあげて固囲に興味を持ち、 コミュニケーションを取り、心身共に健康を心掛け、 ホスピタリティを保ちます。

・相手の立場に立ってより良い対応をしようと思ったら、 自分自身が心身ともに健康でなければならないという

 お口葉を聞き感銘を受けました。 普段からの心掛けだけでなく、 健康であることが自然体でいられるような状態を保つことが重要だと学んだ。

・非常に心に響くものだった。 この講演は、 社員全員に受けていただきたいと感じた。

 新入社員はもちろん、 入社10年位からそれなりのポシジョンに置く方などはメンタル的にキツくなるタイミングだと思う。

 現在、社内でも習涌にウツによる休業者がみられるようになった。 この講演は会社全体に大きな意味を持つと思います。