大畑大介(おおはただいすけ)
プロフィール
1975年生まれ。大阪府大阪市出身。小学校3年生からラグビーを始め、東海大仰星高校時代に高校日本代表に選出される。
その後、京都産業大学へ 進み日本代表として活躍、1998年に神戸製鋼入社し、日本のトライゲッター、エースとして、世界にその決定力を印象づけた。
2001年世界への飛翔を 見据えて、オーストラリアのノーザンサバーブ・クラブでプレー。
2003年 フランス・モンフェランに入団を果たす。2003~2004年シーズンより、ラグビートッ プリーグの神戸製鋼コベルコスティーラーズにプロ選手として契約を交わす。
その後、日本代表キャプテンを務めるなどラグビー日本代表の牽引者と して、W杯に2度(1999年、2003年)の出場を果たす。
2010年~2011年のシーズンをもって現役を引退。
私生活では2児の父親として積極的に育児に関わり、2011年度「ベストファーザー in 関西」を受賞するなど、育児、教育も熱心に行う。
米国のメジャーリーグで活躍中の上原浩治選手と建山義紀選手の二人は、東海大仰星高校時代のクラスメイトである。
<TV/ラジオ出演など>
日本テレビ『スッキリ』 、MBS『ちちんぷいぷい』 、FBS『めんたいワイド』 、TBS『あさチャン』 、読売テレビ『す・またん!』 、ジャパンFMネットワーク『サタ☆スポ』 、MBSラジオ『大畑大介の“ひょうご五国”へLET’Sトライ』など多数あり。
その後、京都産業大学へ 進み日本代表として活躍、1998年に神戸製鋼入社し、日本のトライゲッター、エースとして、世界にその決定力を印象づけた。
2001年世界への飛翔を 見据えて、オーストラリアのノーザンサバーブ・クラブでプレー。
2003年 フランス・モンフェランに入団を果たす。2003~2004年シーズンより、ラグビートッ プリーグの神戸製鋼コベルコスティーラーズにプロ選手として契約を交わす。
その後、日本代表キャプテンを務めるなどラグビー日本代表の牽引者と して、W杯に2度(1999年、2003年)の出場を果たす。
2010年~2011年のシーズンをもって現役を引退。
私生活では2児の父親として積極的に育児に関わり、2011年度「ベストファーザー in 関西」を受賞するなど、育児、教育も熱心に行う。
米国のメジャーリーグで活躍中の上原浩治選手と建山義紀選手の二人は、東海大仰星高校時代のクラスメイトである。
<TV/ラジオ出演など>
日本テレビ『スッキリ』 、MBS『ちちんぷいぷい』 、FBS『めんたいワイド』 、TBS『あさチャン』 、読売テレビ『す・またん!』 、ジャパンFMネットワーク『サタ☆スポ』 、MBSラジオ『大畑大介の“ひょうご五国”へLET’Sトライ』など多数あり。
ギャラリー
主な講演テーマ
-
- 【オンライン版】 ラグビーは社会社会の縮図だ!
~ 信頼と個性の尊重論でつなぐ組織論・団結力 ~ -
組合役員向け リーダーシップ(フォロワーシップ・チームワークなど) モチベーションマネジメント 著名人 アスリート
- 【オンライン版】 ラグビーは社会社会の縮図だ!
主な講演実績
●金融労組を中心に労組実績はございます。
●Zoomウェビナーという1,000人以上のオンライン経験もございます。
オンライン経験も多数あり、会場にいるかのような臨場感を作ります。
受講者とやりとりしながらの双方向型です。
(視聴者ご感想)
・知名度も高く、日本代表キャプテンというアスリートのポジティブな考え方、努力してきた姿、
目標に対する執着心など、重みのある言葉が受講者の心に響きました。
・当社のアンケートでも心に響いた内容がたくさん書かれておりました。
・目標意識、チームワーク、努力など、想像以上に受講者に響きました。
・非常に好評で組合員も満足しておりました。すべてを出し切るという自分の信じた道を歩かれた揺るがぬ強い意志は、
とても共感できるものがありました。ありがとうございました!
登録テーマ・ジャンル
出身・ゆかり