〜夫婦で見直す3つの改善ポイント〜
-
木村美季(きむらみき)リピートを生む愛嬌接客®専門家/オフィスわんさか 代表
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 定年退職前層の方々(ご夫婦参加含む)
内容
- 01
-
「はじめに」
・タイトルの意味・自己紹介・現在の仕事、生活環境など
- 02
-
過去の体験談を交えて「夫婦で見直す3つの改善ポイント」
・お互いの体へのケア
※特に奥様が専業主婦の場合、長年 健康診断を受けてない方が多い
・お互いの保険 (年齢・体調・環境の変化に伴い、見直し・変更・加入など)
・お互いの存在 (「当たり前ではなく奇跡である事に気づく」価値を発見し・伝えること)
- 03
-
「お互いの存在 (夫婦について)」のついての深掘り・関係性の改善の仕方
・自身の経験・痛感したこと
・夫婦でいられることの幸せ
・熟年離婚はなぜ、起こるか?
・お互いが気持ちよく生活をおくるために
- 04
-
「ほめ達」~より夫婦関係をよくするために
・「価値の発見」とは(=「ほめる」とは?)
・「価値発見の伝道師」とは(※伝えることの大切さ)
・「価値の発見」の効果(自分が変われば相手も変わる)
※「ほめ達」検定(ワーク)
「自分が言われて嬉しいほめ言葉」:(まずは自分をほめる)
・目標5分で30個
・ご夫婦や、近隣の席の方同士などで楽しくワーク
・なぜ「まずは自分をほめること」が大事なのか?
==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です
※リアル講演との違い、カスタマイズなど
・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、
双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。
・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。
※リアル講演と同様に、オンラインの場合もZoomの機能を効果的に活用しながらグループディスカッションも行います。
リアル講演とはまた一味違った楽しみを感じながら参加できているとのお声を多く頂いております。
個人ワーク・グループ共有を取り入れ、参加者が主体性をもって参加しやすい構成の中に
参加者の発言の機会を作り、双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。
※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。
大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、
ご了承ください。
担当者より
誰にも「死」は突然やってきます。最悪の場合に備え「自分も家族も、ある程度の準備は必要」ですし、
保険のことなども含め、「夫婦でいられることの幸せ」や「“人・モノ・出来事“の価値を発見して伝えることの大切さ」をお伝え致します。
熟年離婚はなぜ、起こるか?
●講演実績
※商工会議所・青年部・税理士会・男女共生参画施設・キャリアアップ助成金(厚生労働省)研修講師
ミラサポ(中小企業庁)専門家派遣講師・飲食店 夫婦開業支援(コンサルタント&セミナー) ほか実績多数。
※直接組合との関わりはありませんでしたが、当社にて労組セミナーを受講していただき、
労組マーケットレクチャーを聴いて頂いた上で、組合向けコンテンツを共同作成いたしました。
※オンライン実績もあります。
【講演テーマ一覧】
1.起こってからでは遅い! 〜夫婦で見直す3つの改善ポイント〜
※木村美季さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
(視聴者ご感想)
・自分の日常を振り返るきっかけになったとの意見が多くあった。
・内勤スタッフの方に労組からアクションを起こせる機会が多くなく、今回は非常に良い機会となった。
・受講者からも研修内容が大変よかったとのお声を頂きました。
知識の習得とともに意識の変容に繋がったと思います。
・とても好評で良い内容でしたので、「次回も是非呼んでほしい」という声が多かった。
・あっという間の二時間だった。初めてセミナーを受けたが想像していた難しそうな内容でなく楽しかった。
・日常でも使える教えが沢山あった。自分も出来たワークが自信に繋がるとの声が多数。
・自社の目指す接客イメージと 愛嬌接客はピッタリだった。
・こんなに沢山の従業員が笑顔で受ける研修は始めて。
・老若男女問わない内容で共感できた。