【リアル&オンライン版】 “脳”の視点から考える ロジカルコミュニケーション!
〜脳の役割&機能の理解することで ゼロから考える〜
山本 秀一朗(やまもとしゅういちろう)
山本 秀一朗(やまもとしゅういちろう)
株式会社脳PLUS 代表取締役

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

日々、脳卒中後遺症により、手足が動かい方や言葉が出ない方に対して、脳を変えるリハビリを行なっています。
そんな中で、培った脳を変える方法や脳と心の関係、行動につながるメカニズムについて
一味違ったロジカルコミュニケーションの手法についてご紹介します。

■期待される効果
蓄積された膨大の知見や実証例から統計学的に行動のパターンを読み取り、心理を探ります。
専門的な心理学の知見と理論を実際のビジネスの場において、わかりやすく実践的な内容でお伝えします。

内容

01
私の仕事(脳卒中専門リハビリ)とその思い!

・「後遺症は残る」と諦めている方が多いですが、
 私は異なる信念「脳は変わる」信じて努力し続けています

02
“脳”の機能と働き、知っていますか?

・脳を使うルールを知っているか!

03
こんなに変わるロジカルコミュニケーション!

・6段階のロジカルコミュニケーション!

04
さあ、明日から始めてみましょう!

・脳の役割&機能 理解できましたか!
・コミュニケーションのチャート~チェック

担当者より

 

●講演実績

 

 

●オンライン講演記事 

 

 

【講演テーマ一覧】 

1.“脳”の視点から考える ロジカルコミュニケーション!

  ~脳の役割&機能の理解することで ゼロから考える~

【リアル&オンライン版】 “脳”の視点から考える ロジカルコミュニケーション!

 

 

※山本秀一朗さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ) 

  https://x.gd/22avh

 

 

(視聴者ご感想)