【リアル&オンライン版】 多発する自然災害
〜報道の現場から〜
〜報道の現場から〜

-
菅井貴子(すがいたかこ)フリーキャスター /気象予報士
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)
●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)
内容
- 01
-
●
担当者より
●講演実績
独立行政法人科学技術振興機構/女性の社会参加 道立女性プラザ/札幌国際大学/消防局/サッポロビール
エネジートーク21/岩見沢市民大学/北海道漁業連合組合/ビズカフェ/札幌市ロータリークラブ
北海道商工会議所/NHK函館放送局/北海道建設業安全大会/小学校/その他多数(※敬称略)
●オンライン講演記事
【講演テーマ一覧】
1.ウェザーマーケティング 天候が産業に及ぼす影響
~報道の舞台裏も交えて楽しくお話します~
2.多発する自然災害~報道の現場から~
※菅井貴子さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
(視聴者ご感想)
・朝の番組の天気予報を実演し、天気予報の見方についての説明が興味深かったです。
・天気予報時に必ず出てくる言葉やその意味について、とても参考になりました。
・TVで天気予報をされているのと同じ、とても聞きやすく、わかりやすかったです。
・「災害の中で唯一予測できるのが気象災害」という部分が腑に落ちました。