【リアル&オンライン版】 ちがう”から楽しい。“ちがう”からはじめよう 
〜多様性・ダイバーシティ&インクルージョン〜
にしゃんた(にしゃんた)
にしゃんた(にしゃんた)
タレント/羽衣国際大学 教授/ダイバーシティスピーカー(多様性の語り部)

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

世界中の大小にかかわらず、どんな場所であっても、重要な課題の⼀つは、そこにある“ちがい”同士が正しくかかわり合うことです。
少しカタイ言葉でいうと、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性と包含・包摂)、
国際理解・多文化共生、平和・人権やSDGsなどということになります。
私たち一人ひとりが、唯⼀無二の存在。命が宿った時から今この瞬間に至るるまでの間、
たくさんの経験がかけ合わされ、それぞれ皆、顔が違うと同じように、“ちがう”人間なのです。

さらに私たちを取り巻く自然環境も人口環境も、昨日と今日では違います。
そんな“ちがい”しかない世の中で、私たちが今までもそうだったように、これからも生き、 生かされることになります。

今まで気にとめなかったかもしれない “ちがい”を大切にしながら生きる時代にきています。
偶然の幸運を意味する“セレンディピティ”という言葉があります。
まさに“ちがい”を“セレンディピティ”にしながら生きていくことが求められています。

■期待される効果
多様性の尊重や、マイノリティに対する理解を深める機会になる
一人ひとりが能力をいかんなく発揮でき、偏見のない社会の実現のきっかけになる
マネジメント層の意識改革を行うきっかけになったり、働き方の多様化に対応できる

内容

01

担当者より

 

●講演実績

 

 

●オンライン講演記事 

 

 

 

講演テーマ一覧】 

1.ちがう”から楽しい。“ちがう”からはじめよう 〜多様性・ダイバーシティ&インクルージョン〜

 

2.私にあるもの、あなたにあるもの “ちがい”が生む新しい“ちから” 〜SDGs・サステナビリティ〜

【リアル&オンライン版】 私にあるもの、あなたにあるもの

 

3.共に笑う~新時代のコミュニケーション~

【リアル&オンライン版】 共に笑う

 

 

※にしゃんたさん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ) 

  https://x.gd/lw8Uv

 

 

視聴者ご感想

・ダイバーシティという難しいテーマだったにもかかわらず非常にわかりやすく、楽しく伝えていただけ、

 非常に参加者の満足度が高かったと感じております。

・お人柄、内容、テクニックなど飽きのこない90分間でした。にしゃんたさんの作り出される雰囲気で、 

 ずっと笑顔の時間であったと思います。

・にしゃんたさんがおっしゃる通り、ダイバーシティという言葉にすると難しく感じてしまいますが、

 これが当たり前のように浸透するとよいな、と自身も感じました。

・内容は決してわかりにくいものでなく、とても説得力があり、視点を変えるだけでものの見え方や考え方がずいぶんと違うものだと感心しました。

・外国人の目で見た日本を、さまざまな観点から捉え評価し、私達日本人が気づかなかった習慣、文化、

 人権感性についてエピソードや笑いを交えユーモラスに講演され、受講者の反応は良く、次回も聞きたいとの回答が多かった。

・ユーモアを交え独特の話術で、講演時間が短く感じられ、すばらしい講師であった。とてもよかったです。

 また聴きたいという声も多かったです。

・満足・感動。お人柄もよく、楽しい話の中にもしっかりと“テーマ”にからむエピソードを入れて頂けた。

・違いの見える化がとてもわかりやすかった。

 また、「違い」しかない世の中であることを前提にして物事を考えていくという思考の仕方は、日本人にはあまりないことだと感じた。