【リアル&オンライン版】 Excelのウラワザで年間250時間を浮かせる方法
井上龍司(いのうえりゅうじ)
井上龍司(いのうえりゅうじ)
中小企業診断士

想定する視聴者(Suppose Audience)

●労働組合 全階層の方々

●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)

講師からのメッセージ

デスクワークでExcelを日常的に利用している方(総務、企画、経理、人事、部員など)向けです。
表計算ソフトであるExcelは機能が非常に多く複雑であり、一般的な企業では表やグラフ作成などの基本的な機能しか用いられていません。
しかし、Excelには、知っているか否かで作業時間が大きく変動する機能が数多く搭載されています。
是非、これを機会にExcelをウラワザを学んでください。

■期待される効果
ショートカットキーを活用することで、業務効率化になります
「マウスのクリックミスによるムダとイライラ」が減ることで作業効率が上がります
経営コンサルタントとして膨大な数のExcelおよびPowerPoint資料を作成してきた中で身につけた、短時間で効率的な資料作成を行うテクニックをお伝えします

内容

01
最初に・・・

・Excelの隠れた便利な機能やテクニックを紹介することで作業スピードの向上を図ります
・特にExcelを使う方全員に共通して使える「ショートカット」を重点的に紹介し、実習を交えて定着化を図ります。

02
実力チェッククイズ
03
PC作業の業務効率化

・成功事例の紹介

04
裏技の紹介と実践 

・ウィンドウズ全般の場合 
・Microsoft Excelの場合
・インターネットブラウザ(Internet Explorer等)の場合

05
より効率的に習得するための7つのヒント
06
よくある疑問&回答集
07
個別相談タイム

・時間制限はありますが、個人的に相談ある方の対応をいたします                        
※実技演習があるため、受講者ごとにPCをご準備ください。


==============================================
※同コンテンツは、リアル(対面式)講演でもオンライン講演でも対応可能です。  
 大筋の内容は変わりませんが、デリバリー(講演の進め方)は若干変わる可能性がございますので、  
 ご了承ください。 

担当者より

 

●講演実績

・オンライン講演(ウェビナー)実績あります。

・労組実績もあります。

・企業研修、地方銀行従業員組合、製造系労組、安全講習会ほか

 

 

●オンライン講演記事 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.163

 

【オペレーション日記】vol.161 ~井上龍司さん~

 

 

講演テーマ一覧】 

1.Excelのウラワザで 年間250時間を浮かせる方法

 

2.EXCELのウラワザで年間250時間の工数低減! 

 ~業務効率化で職場改善活動活性化!!(Power Query/RPA)~

【リアル&オンライン版】 EXCELのウラワザで年間250時間の工数低減!

 

3.90分でわかる!仕事が劇的に変わる! ~使えるロジカルシンキング入門~

【リアル&オンライン版】 90分でわかる!仕事が劇的に変わる!

 

 

※井上龍司さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ) 

  https://x.gd/JVzGT

 

 

視聴者ご感想

・参加したメンバーからは大変好評でございました。

・職場の皆様からは、次の日早速実践したり、ショートカットキーの一覧作成等前向きな意見等伺えました、ありがとうございました。

・参加できなかったメンバーからもぜひ2回目をとの声がありました。

 もし必要があれば改めて依頼をすることもありますのでその際はよろしくお願いいたします。

・とても参考になり、良かった!です。就業後の開催でしたが、実施して良かったと思っています。

・Excelのショートカットキーを覚えるだけで、業務がはかどるイメージがついたので、これからどんどん活用していきたいと思います。

・参加者の方に実際にExcelを使って実践して頂く時間もあり、実践的で分かりやすい内容でした。

・Power Queryの話を聞くことが出来て良かったです。まだ活用できていなかったので、これから仕事で活用していきたいと思います。

 本当に良いきっかけになりました。

・作業を自動化するRPAのエキスだけでしたが、とても参考になりました。

・Excelは主催する企業様や参加者の業務内容によってレベル感が様々です。

 お客様の現状に合わせてカスタマイズしていただいた結果、参加者のレベル感に合った内容になり、大好評でした 

・基本的な論理の理解、問題解決のフレームワークなどこれらの要素を意識して学び、実践することで、

 ロジカルシンキングのスキルを効果的に向上させることができるということで非常に納得いく90分間でした。

・論理的思考の基本的な概念や理論をわかりやすく解説して頂いたので理解しやすかったです。

 基本的な理論から応用まで幅広くカバーされており、初心者から中級者まで幅広いレベルの方に参考になる内容だと思いました。 

 ・複雑な問題を整理し、論理的に解決策を導き出すための具体的な手法を紹介されたり、

 問題解決のステップやフレームワークを使ったアプローチが詳しく解説されたので、分かりやすい内容の講演で非常に満足しております。