〜コミュニケーション力の鍛え方を伝授します〜
-
和田奈美佳(わだなみか)スポーツキャスター /健康管理士認定講師 / 漢方養生指導士 /城西国際大学メディア学部講師
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 若手~中堅組合員の方々
●企業 若手~中堅従業員の方々
内容
- 01
-
人はどこで「話の上手い・下手」を判断するのか
- 02
-
チェックシートで分かる「話し方の傾向」
- 03
-
話し方やコミュニケーションの意識についての調査
- 04
-
会話五原則
・発声/文章構成力/雑談力/傾聴力/表現力
・サンドイッチ構成
- 05
-
ワークへの取り組み ~伝わる話し方
・相手を褒める「さしすせそ」
・相手から嫌がられる「たちつてと」
- 06
-
まとめ
・コミュニケーションは相手がいて初めて成り立つ
・共感できる話題作り(雑談力・傾聴力)
・表現力で具体的に落とし込む
担当者より
●講演実績
三重県庁/静岡県庁/京セラ株式会社/佼成看護専門学校/東海大学/三菱UFJ銀行/地域社会ライフプラン協会
東京成城ロータリークラブ/関東財務局/一条工務店/都立晴海総合高校/鹿島建物総合管理株式会社/井上工業株式会社
りんかい日産建設株式会社/大和ハウスリフォーム株式会社/新三平建設株式会社/高橋建設株式会社/関西新洋米村株式会社
千葉県茂原法人会/新潟サンリン株式会社/自動車整備復興会/ホテル熱海金城館/など その他多数(敬称略)
●オンライン講演記事
【講演テーマ一覧】
1.女性組合員向け ~あなたのアンチエイジングを左右する「女性ホルモン」~
2.定年退職前層向け ~中高年の留意すべき疾病と今後の健康管理~
3.生涯元気で過ごすための秘訣 ~運動、食事、睡眠との上手なつきあい方~
4.人を惹きつける話し方とは ~コミュニケーション力の鍛え方を伝授します~
5.安心安全な現場づくり ~コミュニケーション力の鍛え方を伝授します~
※和田奈美佳さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
(視聴者ご感想)
・雑談力が大切だと再認識できた。
・声のトーンで相手に伝わる印象が変わることを、身をもっえ体験することができた。
・コミュニケーションやチームワークを学ぶことができて、今後の参考になりました。
・実演を交えて講演いただき、参加者も参加しやすかった。例を示して身近なことで説明いただいた。
・参加の従業員全員、笑いもあり楽しく終始聞き入っていました。 今回は非常に良い機会となった。
・職場活動で信頼関係を築く方法がわかり、納得できました。すぐに実践してみようと思います。
・人の話を聞くことの大切さを実感し、自分が出来ていないことが確認でき、やる気がわきました。
・コミュニケーションのちょっとした工夫、こうすれば上手くいく、気をつけた方が良いことを、
細かく具体例をあげて説明されているところがとてもわかりやすかったです。
・サンドイッチ方式: 結論⇒内容⇒結論の順で話すことの大切さが勉強になりました。
・どんな時でも否定から入るのではなく、肯定から入り相手に喋りやすい環境作りをしていく。
相手をほめる「さ・し・す・せ・そ」が勉強に成りました。今回学んだ事を、職場や業務に役立てて行きたいと思います。
・生活習慣病について、また女性特有の悩みについて研修内容に多く取り入れていただき とても充実した90分になりました。
・概ね好評でした。参加者からも「とてもわかりやすかった」「とても為になる内容だった」などの意見が アンケートに多数寄せられています。
・自分は今まで健康維持について無知で関心がなかったが、周りの方が何かを実践していることを知り、自分もできることからやろう、と思えた。
・一旦、病気になったら色々な食べ物や飲み物を我慢し、グルメを諦めければならないと思っていたが、
今の時代はそれは必要ないと知り、希望が持てた。
・講義内容は勿論ですが、お話しの仕方もとても上手で、終始引き込まれてしまいました。
健康について真剣に考えるきっかけになりました。参加して良かったです。ありがとうございました。