山田 亮(やまだりょう)

家事ジャーナリスト/スーパー主夫/佛教大学非常勤講師
山田 亮
妻は外で働き、夫は主に家事・育児を担当するという独自のライフスタイルを実践し、“スーパー主夫”の 先駆者として、注目を集める。自身のHPで家事・育児記録を通してメッセージを発信。ロジカルな視点で「楽に家事をする」方法 を日々実践し、「楽家事ゼミ」を主宰して情報提供や家事指導を行う。大学や専門学校での研究教育経験(社会福祉学、家族社会学)や社会福祉士の視点から、家族や家事の在り方を考える「家事ジャーナリスト」としても活動。全国の自治体や企業などで男女共同参画、ワークライフバランス、子育て支援、人権啓発についての講演を行っている。

登録テーマ・ジャンル

出身・ゆかり

香川県、京都府

プロフィール

1967年 香川県高松市生まれ。 大阪市立大学商学部卒業後、楽器メーカーで営業職を経験。
退職後、学販営業、百貨店業務などさまざまな職を経験しながら関心があった社会福祉の勉強を続け、
佛教大学通信教育課程社会福祉学科を卒業と同時に社会福祉士試験に合格。 1998年、当時大学助手だった妻と結婚。
キャリアウーマンである妻を支え、主夫をしながら佛教大学博士 課程に進学。
2001年、長女が誕生。ホームページ上で綴った家事・育児記録が新聞社の目にとまり執筆活動を開始。
ロジカルな視点で「楽に家事をする」方法を日々実践し、「楽家事ゼミ」を主宰して情報提供や家事指導を行う。
また、大学や専門学校での研究教育経験(社会福祉学、家族社会学)や社会福祉士の視点から、
家族や家事の在り方を考える「家事ジャーナリスト」としても活動。

全国の自治体や企業などで男女共同参画、ワークライフバランス、子育て支援、人権啓発についての講演を行っている。
社会活動 2005年よりNPO法人日本洗濯ソムリエ協会理事、2011年より大阪府島本町人権啓発施策審議会委員も務める。

<メディア>
東京新聞・中日新聞「シニアの楽家事」を毎月連載(第2土曜日)、日本経済新聞 日経プラス1「すっきり生活」を不定期(約3ヶ月に2回連載)

主な講演テーマ

  • 【リアル&オンライン版】 家庭と仕事の両立に関するセミナー
    ~ 夫婦で共家事!〜スーパー主夫が教える⼼地いい家 ~
    子育て・仕事と育児の両立 企業(人事部など担当者向け) ワークライフバランス・タイムマネジメント・仕事の効率化・イクボス 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け 女性組合員向け 働き方改革
  • 【リアル&オンライン版】家庭と仕事の両立に関するセミナー
    ~ 共家事でいこう!今日からできる共家事・家事シェアのコツ ~
    子育て・仕事と育児の両立 ワークライフバランス・タイムマネジメント・仕事の効率化・イクボス 組合役員向け 新入組合員・若手・中堅組合員向け 女性組合員向け

主な講演実績

 

●講演実績

東邦ガス、ダイキン工業労組、中部ダイバーシティNet、 連合兵庫東部地協、連合和歌山、JAM大阪など講演実績多数あり。(※敬称略)

労組実績、オンライン講演(ウェビナー)経験は多数あります。

 

 

山田亮さんより

『最近は、男性が家事や育児をするのも自然になってきましたし、2022年4月からは育児休業法も変わります。

 そんな中、夫が家庭生活に関わるようになると、それまで妻の独壇場だった家事領域で 「ズレ」という名のバトルが発生します。

 「やり方が違う」「なんで気が付かないの!」などなど。 

 …という流れのなかで、労組さんから頂く講演依頼は、 僕の場合、「ズレ」解消の講演がメインになってきています。

 既に「家事参加」「育児参加」という段階ではないです(先進企業の場合ですが…)。

 「家事ズレは異文化交流」というキーワードで講演をすすめています。

 「あ、そうか!そうだよな。目からウロコでした」という感じの反響を多く頂いてます。』

 

 

※山田 亮さん印刷用プロフィール資料

 (制作:リンクアップビズ)  

  https://adobe.ly/3J0QLe2

 

 

オンライン講演記事

[

【オペレーション日記】vol.40 ~講師One to Oneミーティング~

 

【講演企画担当者が知っておくべきこと】vol.51

 

 

講演テーマ一覧】 

1.家庭と仕事の両立に関するセミナー 夫婦で共家事!〜スーパー主夫が教える⼼地いい家族のカタチ〜?

【リアル&オンライン版】 家庭と仕事の両立に関するセミナー

 

2.家庭と仕事の両立に関するセミナー ~共家事でいこう!今日からできる共家事・家事シェアのコツ~

【リアル&オンライン版】家庭と仕事の両立に関するセミナー

 

 

視聴者ご感想

・アンケート集計の結果、94%が「有意義であった」と回答していた。  

 ワークライフバランス、女性活躍について講師が丁寧に解説してくださいました。

・こちらのオーダーのとおりわかりやすくお話しくださったほか、話し方もお上手で、受講者も楽しく聴講しておりました。

・「普段やっている家事に対する関心が高まった。」「受講したことでやる気がマンマンである。」  

 「ちょっとした心がけで楽しく(楽に)過ごせることを教えていただいたので、少しずつでも実践したい。」などの感想が寄せられた。

・「男女共同参画行動計画」の取り組みの一つであるワーク・ライフ・バランスの意識啓発の推進に繋がった。

・楽しく、分かりやすく、自身の体験をふまえたお話で大変喜んで頂きました。