〜私が見つけた本当の居場所〜
-
菅谷晃子(すがやあきこ)豆腐屋あこちゃん/引き売り士/看取り士
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 全階層の方々(若手組合員から組合役員まで)
●企業 ビジネスパーソン全般(若手従業員から管理職まで)
●企業 女性従業員の方々 ●労働組合 女性組合員の方々
内容
- 01
-
「どうして私だけ」 抜けられないいじめの日々
・小学校5年生の転校を機に女の子たちからいじめられるように
・自分の生きている意味がわからなくなり全てにおいて自信もなくし、
笑うことさえ出来なくなる。
・私の心はいつもひとりぼっちでした。
- 02
-
真実を知った辛さと、自由への楽しさ
・高校を中退、服飾の専門学校に通うことに。
・あることが理由で家出。晴れて自由になれた気がした。
・いつか私も本当の笑顔で自分にしか出来ない仕事をしたい」 と思うように。
- 03
-
本当の自分を出せる場所との出会い
・お豆腐屋さんの求人 『腕よりも心で販売できる人募集!』
・豆腐を積んだリヤカーを引き町に出る。
・私自身を必要としてくれることに感謝して喜びを感じ、
嫌いだった自分が気がついたら大好きになっていました。
担当者より
リヤカーを引きながら笑顔とお豆腐を届けている菅谷晃子さん。いつか笑顔で自分にしかできない仕事をしたい。
始めてみると空や町の人々に癒され、リヤカーを引いてるだけで「頑張ってるね!」と声をかけてもらえるようになりました。
今まではどれだけ頑張っても認めてもらえなかった気がしていた。
そんな私に、主にお年寄りのお客さまたちから 「あなたが来てくれるお陰で本当に助かるわ。ありがとう。」と毎日声をかけてくれました。
・・・本当の自分を出せる場所との出会い。そう思い続けた彼女らしさとは?
●講演実績
法務省 社会を明るくする運動 教育/不登校フォーラム/イイオンナ推進プロジェクト in 滋賀県
福祉まつり in 草加 社会福祉協議会/浅草北部協会/各地倫理法人会他多数 (敬称略)
●オンライン講演記事
※菅谷晃子さん印刷用プロフィール資料
(制作:リンクアップビズ)
【講演テーマ一覧】
1.お豆腐の行商からみつけた幸せの意味 ~私が見つけた本当の居場所~
2.“ありがとう“は贈り物 ~言葉の大切さ~