〜一生使える自社・自己紹介の作り方〜

-
東 大悟(ひがしだいご)アニバーサリーボイス代表 /プレゼンプロデューサー
想定する視聴者(Suppose Audience)
●労働組合 若手~中堅組合員の方々
●企業 若手~中堅従業員の方々
内容
- 01
-
あなたは間違いに気付けるか?
・まずは、ありたい自分との違いに気づくこと
・相手に伝える時の「考え方」について
- 02
-
プレゼンで失敗しないべからず6箇条
・これさえやらなければ、失敗しないプレゼンの6つの掟
- 03
-
失敗しないフレームワークABC戦略
・A:お客様軸、B:自分軸、C:行動要請軸でつくる戦略
・並べ方で、伝わり方が違う!!様々な「構成」の型をご紹介
- 04
-
説得力がアップする話し方のコツ
・劇的に伝わる「5つのト書き法」
・3ボイス法、観想ON
==============================================
※個人ワーク・グループワーク・ディスカッションなどアクティビティ重視!のオンライン講演です
※リアル講演との違い、カスタマイズなど
・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者からの発言機会をつくり、
双方向コミュニケーションが取れる工夫をしています。
・リアル講演と同様、「体感」「体得」ができるワークを用意しています。
担当者より
普段、何気にやってしてしまっている「自己紹介」「自社紹介」。
商品・サービス説明は色々考えるのに、見落としがちな部分を
講演に体系化された東さん。
改めてプレゼンテーションを学ぶことで、仕事がスムーズにいく可能性大!です。
オンラインコミュニケーション・リモートワークではより必須のスキルになるかも知れません。
(紀三井省次)